キャベツと若芽の酢の物

foo♪ @cook_40051340
目先を変えて きゅうりをキャベツに…♪
こっちの方が美味しい♪…かも(^^)
このレシピの生い立ち
きゅうりがなかったのでキャベツを代用したら、こちらの方が好みに仕上がりました。
キャベツの上の葉を使ったので青みの彩りもキレイでした。
キャベツと若芽の酢の物
目先を変えて きゅうりをキャベツに…♪
こっちの方が美味しい♪…かも(^^)
このレシピの生い立ち
きゅうりがなかったのでキャベツを代用したら、こちらの方が好みに仕上がりました。
キャベツの上の葉を使ったので青みの彩りもキレイでした。
作り方
- 1
キャベツを適当な大きさに切り(芯は薄くスライス)ボールに入れ、塩を少々(材料外)を振り掛けて5分ほど放置。
- 2
1にラップをして600Wで2分ほどチン(歯応えが残る硬さがベスト)
ラップを外し冷ます。 - 3
若芽は戻して適当な大きさにきって水切りしておく。
★を合わせ、お好みの味に調えておく。 - 4
2の荒熱が取れたキャベツ、若芽、しらす、胡麻を3の★で和え、冷蔵庫で馴染ませて完成。
コツ・ポイント
★の調味料は市販の物ですが、出汁、酢、塩、酒でお好みの合わせ酢を作っても勿論OKです。
いずれもお好みの加減に調整して下さい。
キャベツのレンジ時間は機種により変わりますので、こちらも調整して下さい。
歯応えが残るくらいが美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17717271