冷やしたぬきうどん

こめやゆかり @cook_40046446
夏に食べたくなる麺の1つ。冷やしたぬきは一緒にのせる具もまぜまぜして食べるのが私は好きです♪2011.7.30話題入り☆
このレシピの生い立ち
学生時代おそば屋さんでバイトをしていた時によく食べていたメニュー。お店ではなるとを斜め細切りにしたのをのせたり、山菜をのせたりしていました。
揚げ玉は今回うなぎ屋さんでただでもらえたので香ばしい揚げ玉で作れました♪
冷やしたぬきうどん
夏に食べたくなる麺の1つ。冷やしたぬきは一緒にのせる具もまぜまぜして食べるのが私は好きです♪2011.7.30話題入り☆
このレシピの生い立ち
学生時代おそば屋さんでバイトをしていた時によく食べていたメニュー。お店ではなるとを斜め細切りにしたのをのせたり、山菜をのせたりしていました。
揚げ玉は今回うなぎ屋さんでただでもらえたので香ばしい揚げ玉で作れました♪
作り方
- 1
うどんは乾麺なら表示通りに茹でる。茹でてあるうどんも一度軽く茹でなおすとプリプリが復活します。茹で上がった麺は水洗いして冷やして水気をきる。
- 2
茹でたうどんの上に揚げ玉、細切りにしたきゅうり、もどしたわかめをのせる。薬味用の長ネギもお好みでのせてください。
- 3
食べる時にそばつゆを好きなだけかけて完成♪
- 4
2011.7.30おかげさまで10人の方に作っていただきました♪皆様どうもありがとうございました☆
コツ・ポイント
揚げ玉はカリカリしているのが好きなので食べる直前に上からかけるようにしています。
市販の揚げ玉はすぐにふにゃふにゃしていまいますが、もし入手できるならばおそば屋さんや天ぷら屋さん等の揚げ玉を使うほうが香ばしくておいしいです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17717676