作り方
- 1
レバーは血あい、筋、脂肪を取り除き、冷水で洗ったら、水気をきり、一口大に。
ささみ、皮、もも肉、葱も一口大に切って、塩焼きにするものは塩コショウをし、串にさしてゆく。 - 2
魚焼きグリルに並べ、弱火で焼いてゆく。裏表で15分くらい。
鶏レバーはやわらかくて、網から落ちるので、ホイルをひいた方が良いかも。 - 3
焦げ目がついてきたら、ささみには梅肉ソースを塗る。
たれ焼きにするものは一度とりだし、タレをからめて、もうひと焼き。
コツ・ポイント
梅肉ソースは、おろし大蒜、梅干とめんゆつを照り照りになるまで煮詰めたものです。
タレは焼肉のタレを使いました。
串の持つ部分にアルミホイルを巻いて焦げないように。
似たレシピ
-
-
お家で作るレバーとタレ、塩の三種の焼き鳥 お家で作るレバーとタレ、塩の三種の焼き鳥
塩、タレ2種類のモモネギ焼きと、レバーのタレ焼きです!3種類のヤキトリをお家で簡単に味わってください!(*^^)v りねりね -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17717734