ハナビラタケと明太子マヨのサンドイッチ

タナカリョウ
タナカリョウ @cook_40080165

「ハナビラタケ」っていうちょっと珍しいキノコを使ったサンドイッチ。
このレシピの生い立ち
「幻のキノコ」ハナビラタケのおいしい食べ方研究中です。花びらの様な形の白くて綺麗なキノコ。最近は近所のスーパーなどでも見かける様になりました。クセの無い味にコリコリした食感がおいしいです。見かけたらぜひお手軽に幻の味を楽しんでみて下さい!

ハナビラタケと明太子マヨのサンドイッチ

「ハナビラタケ」っていうちょっと珍しいキノコを使ったサンドイッチ。
このレシピの生い立ち
「幻のキノコ」ハナビラタケのおいしい食べ方研究中です。花びらの様な形の白くて綺麗なキノコ。最近は近所のスーパーなどでも見かける様になりました。クセの無い味にコリコリした食感がおいしいです。見かけたらぜひお手軽に幻の味を楽しんでみて下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ハナビラタケ 100g
  2. 明太子 一腹
  3. マヨネーズ 大さじ2
  4. レタス 2~3枚
  5. サンドイッチ用パン(10枚切り) 6枚

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯でハナビラタケをさっとゆで、湯きりをしたらコショウを適量かける。

  2. 2

    明太子の身をほぐして、マヨネーズと混ぜる。

  3. 3

    パンに明太子マヨを薄く塗り、レタスとハナビラタケを乗せる。

  4. 4

    もう一枚のパンにも明太子マヨを薄く塗ってサンド。

  5. 5

    カットしたら出来上がり。

コツ・ポイント

ハナビラタケの食感を生かすために、茹ですぎないのがポイントです。
明太子マヨはごはんにもパンにもキノコにも、何にでも合いますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タナカリョウ
タナカリョウ @cook_40080165
に公開
キノコの中でも特に一押し「ハナビラタケ」。キノコの料理法って以外に知らない…。そこで!ハナビラタケのおいしい食べ方を研究中です。
もっと読む

似たレシピ