簡単!美味しい!お寿司ケーキ✿ฺ

コリン星-v-
コリン星-v- @cook_40076009

父の日にお寿司を作りました。
みんなで一緒に食べられるし、きっと喜んでもらえるのではないでしょうか。
このレシピの生い立ち
父の日のプレゼントに、何がいいか考えていて、
ケーキだと男の人はあまり食べないと思ったので、
お寿司なら食べてもらえるかなと思い作りました。
お酒にも合うと、喜んでもらえました。
家族みんなで食べられました☆

簡単!美味しい!お寿司ケーキ✿ฺ

父の日にお寿司を作りました。
みんなで一緒に食べられるし、きっと喜んでもらえるのではないでしょうか。
このレシピの生い立ち
父の日のプレゼントに、何がいいか考えていて、
ケーキだと男の人はあまり食べないと思ったので、
お寿司なら食べてもらえるかなと思い作りました。
お酒にも合うと、喜んでもらえました。
家族みんなで食べられました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約3人前(パウンドケーキ型1個分)
  1. ご飯 約3杯
  2. 塩鮭 2切れ
  3. 1個
  4. きゅうり 1/2本
  5. ベーコンまたはハム 2~3枚
  6. ☆酢 大さじ3
  7. ☆砂糖 大さじ2
  8. ☆塩 小さじ1
  9. キャベツ 適量
  10. マヨネーズ 少し

作り方

  1. 1

    温かいご飯に☆を入れて、均一になるよう混ぜ合わせ、酢飯を作っておく。

  2. 2

    キャベツは千切りにし、600wレンジで約50秒加熱し、しんなりさせてマヨネーズであえる。
    卵は溶いて好みで砂糖を加え、錦糸卵を作っておく。
    鮭は焼いてほぐす。きゅうりは輪切りをさらに斜めに切る。

  3. 3

    型の一番下に錦糸卵を敷き、その上に半分のご飯をのせてしゃもじなどで上からしっかり押さえつける。
    その上にキャベツ、きゅうり、鮭などお好みで具をのせてさらに残りの酢飯をのせて上から押さえつける。(型崩れしないように)

  4. 4

    崩れないように、型から抜き、上にベーコン、きゅうり、鮭などをお好みで飾りつけする。

コツ・ポイント

型を抜いたときにかたちがくずれないように、ご飯をつめるときに
しっかり上から押さえつけることがpoint!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コリン星-v-
コリン星-v- @cook_40076009
に公開
さくら´s mamaキッチンへようこそ♪*+。..(∀`楽p)ゞ+. 子供も早いもので 9ヶ月になりました歯が下2本と上が生えかけです。 パンケーキやまんじゅうなど 甘いものに目がないんです♪ 笑 食欲のない時は、パンケーキに野菜を入れると喜んで食べます。 いろいろと工夫をしながら 頑張っています。
もっと読む

似たレシピ