ズッキーニの玄米カレースタッフィング

中医薬膳士清水えり
中医薬膳士清水えり @cook_40021020

ズッキーニをくりぬいて、野菜たっぷりのリゾット風玄米をつめて焼きました。
とろ~りチーズがとろけて、うまうまです~☆
このレシピの生い立ち
すごく立派なズッキーニが宅配で入ってきたので、スタッフィングを作ってみました。

ズッキーニの玄米カレースタッフィング

ズッキーニをくりぬいて、野菜たっぷりのリゾット風玄米をつめて焼きました。
とろ~りチーズがとろけて、うまうまです~☆
このレシピの生い立ち
すごく立派なズッキーニが宅配で入ってきたので、スタッフィングを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ズッキーニ 1/2~1本(120g前後)
  2. 玄米ご飯 50g
  3. カレー粉 小さじ1/2
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. パプリカピーマン 各適量
  6. レーズン 大匙1
  7. アーモンド又はくるみ 1粒
  8. ケチャップ  小さじ1/3ほど
  9. 少々
  10. ピザ用チーズ  適量
  11. おろしにんにく 少々
  12. クミンパウダー・ガラムマサラ 各少々

作り方

  1. 1

    ズッキーニは今回太いものを使ったので、1/2本で1.5cmの輪切りにしました。
    細いものの場合は縦に切って、使います。
    どちらの場合も種の部分をくりぬきます。

  2. 2

    玉ねぎとパプリカはみじん切りにします。
    パプリカは合わせて大匙2くらいです。
    ナッツは荒く砕きます。
    フライパンにオイルごく少々とにんにく、玉ねぎを入れて、弱火にかけ、音がしてきたら、塩を振って、炒めます。

  3. 3

    玉ねぎが半透明になったら、玄米ご飯をいれ、ひたひたの水、カレー粉、ケチャップ、レーズンを入れて火を中火にして水分を飛ばすように炒めます。パプリカ、ナッツを加え、塩で味を整え、クミン、ガラムマサラを混ぜて仕上げます。リゾットくらいの水分で。

  4. 4

    1のズッキーニに3の玄米ドライカレーをつめ、ピザ用チーズを乗せて、160度のオーブントースター(もしくは中温くらい)で7~8分チーズが溶けて焼き色がつくまで焼きます。
    *パルメザンチーズをフライパンで焼いたチーズせんべいを添えてあります。

コツ・ポイント

べジ使用にする場合は、チーズはなしでパン粉を振って焼いてもいいです。
玄米ご飯は温めておくほうが作りやすいです。
輪切りのズッキーニをくりぬく場合は底に穴が開かないように注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
中医薬膳士清水えり
に公開
おもてなし薬膳CookingClass La Table de Eri主催生薬を使わない、季節の野菜などの食材や乾物、スパイスを使って、家族の健康を守るおうち薬膳を!をテーマにレシピを発信中です。教室ではおもてなしになる盛りつけのポイントやコーディネートも。ameblo公認専門家ブログSAI dining *おいしくきれいに*http://ameblo.jp/fani0912/
もっと読む

似たレシピ