ズッキーニとウィンナーのカレーペンネ

creo
creo @cook_40022023

ズッキーニがたっぷり入ったカレー味のペンネ。スパイシーな香りで食が進みます!
このレシピの生い立ち
家にあったもので作ってみました。暑さでバテない為にスパシーなパスタに!

ズッキーニとウィンナーのカレーペンネ

ズッキーニがたっぷり入ったカレー味のペンネ。スパイシーな香りで食が進みます!
このレシピの生い立ち
家にあったもので作ってみました。暑さでバテない為にスパシーなパスタに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ペンネマカロニ 120g
  2. ズッキーニ 小さめ1本(200g位)
  3. 玉ねぎ 小1/2個
  4. ウィンナー(粗挽き) 4本
  5. にんにく(みじん切り) 1かけ
  6. クミンシード(あれば 小さじ1/2
  7. オリーブオイル 大さじ2
  8. カレー粉 大さじ1
  9. 粗塩 小さじ1/3
  10. ラムマサラ お好みで適宜
  11. 粉チーズ 適宜

作り方

  1. 1

    ペンネを茹でるお湯を鍋に沸かし始める。玉ねぎは粗みじんに、ズッキーニは厚さ5mmの半月切り、ウィンナーは斜め切りにする。

  2. 2

    湯が沸いたらペンネを茹で始める。フライパンにクミンシードと油を入れて中火で熱する。パチパチ音がして来たらにんにくを入れる

  3. 3

    にんにくの香りが立って来たら玉ねぎを入れてうっすら色付くまで炒める。続けてズッキーニとウィンナーを入れて炒める。

  4. 4

    全体に油が回ってズッキーニがしんなりしたらカレー粉と塩を入れて混ぜ合わせる。

  5. 5

    茹で上がったペンネの水気を切って4のフライパンに投入し混ぜ合わせる。必要なら塩で調味し、好みでガラムマサラ少々を振る。

  6. 6

    器に盛って、パルメザンチーズをたっぷり振って召し上がれ。

コツ・ポイント

ペンネにうっすら塩味が付くように茹でて下さい。辛いのが苦手な方はカレー粉を少しずつ加えて様子を見て下さい。クミンシードとガラムマサラは省略可能ですが、あると香り高く美味しく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
creo
creo @cook_40022023
に公開
あれこれ手を加え過ぎず素材を活かした料理が好き♪薄味のレシピを心がけています。長野県出身、現在は東京で夫と2人暮らし。病気まみれ故、気楽に主婦業しながら療養生活してます。https://creo-diary.blogspot.com/
もっと読む

似たレシピ