手製豆乳バターミルク☆ふわサクスコーン風

わお2
わお2 @cook_40022086

バターミルク風なものが豆乳で作れます♪周りはカリッと、中身はふんわりとして美味しいおやつになりました。甘さ控えめです。植物性マーガリンが手に入ればVEGAN仕様です。
このレシピの生い立ち
別の料理をしている時に豆乳もバターミルクみたいになることがわかったので使ってみました。

手製豆乳バターミルク☆ふわサクスコーン風

バターミルク風なものが豆乳で作れます♪周りはカリッと、中身はふんわりとして美味しいおやつになりました。甘さ控えめです。植物性マーガリンが手に入ればVEGAN仕様です。
このレシピの生い立ち
別の料理をしている時に豆乳もバターミルクみたいになることがわかったので使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6こ
  1. 薄力粉 200g
  2. 豆乳 100g
  3. レモンまたはライム汁 大匙1.5
  4. 大匙半分
  5. マーガリンかバター 大匙1.5
  6. 砂糖 大匙3
  7. 重曹ベーキングパウダー 各小匙半分

作り方

  1. 1

    オーブン190度に予熱。
    小さめ容器に、レモン汁、酢、豆乳、砂糖を入れておいて置く。粒粒になってとろみがでます。

  2. 2

    大きめ容器に薄力粉、好みでシナモン小匙半分、BPをいれ、バターを投入しカードできるように混ぜる。バターが細かくなって粉と分別がつかなくなったらOK.

  3. 3

    1、に重曹を入れて泡が出てくるのを楽しむ、楽しむのは20秒くらいね♪ここに2、の粉類を入れてヘラであっさりとほぼ粉気が無くなるように、混ぜる。台に出して、こねないように一塊にして包丁で6等分。

  4. 4

    天板に生地をのせて、18-20分焼成。こげるようだったらホイルをかけて。出来上がった直後から美味しいです☆

  5. 5

    翌日食べる場合は密閉容器にいれるかラップして保存。食べる前にトースターでカリふわ。電子レンジでふんわり戻してからどうぞ~

コツ・ポイント

使用するバターは少量ですが、入れることでふんわりします。私はVEGANマーガリン使用。日本でも手に入るようです。興味ある方はどうぞ。思い立ったらすぐできるので、お休みの日の「あー☆なんか作りたいなぁ♪」の時に作る簡単おやつです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わお2
わお2 @cook_40022086
に公開
http://originalyeast.blogspot.jp/パン焼きが趣味☆元アメリカ在住☆ 好きなパンは、渋谷ヴィロンのレトロドール。 代々木のルヴァンのクロワッサン。 シニフィアンシニフィエの田舎パン。マクロビと書いてあるレシピはオリジナルなので厳密なマクロビではないと思う方もいらっしゃるかも。このキッチンではVEGANでなるべく全粒穀類使用、精製砂糖なしという意味合いで使っています。
もっと読む

似たレシピ