しゅわしゅわゼリー♪ブルーハワイ

まくのうち @cook_40034358
寒天の魚が泳いでるぅ~♪
ブルーハワイの爽やかサイダーゼリー。
(追記、訂正あり。写真を換えました。)
このレシピの生い立ち
しろぴよさんの寒天&海草サラダのレシピを息子の大好きなサイダーゼリーでアレンジしました。
しゅわしゅわゼリー♪ブルーハワイ
寒天の魚が泳いでるぅ~♪
ブルーハワイの爽やかサイダーゼリー。
(追記、訂正あり。写真を換えました。)
このレシピの生い立ち
しろぴよさんの寒天&海草サラダのレシピを息子の大好きなサイダーゼリーでアレンジしました。
作り方
- 1
■魚寒天■小鍋に粉寒天、砂糖、水を入れ沸騰ギリギリ状態で2分煮たら火を止める。チンで温めた牛乳を加え混ぜ、容器に流す。
- 2
※小分けにして好みの着色をする。
冷蔵庫で15分位で固まります。 - 3
型で抜いておく。
- 4
■ゼリー■ワインにゼラチンを加えてふやかす。ボウルにそっとサイダーを注ぎ、チンで溶かしたゼラチンを静かに加え混ぜる。
- 5
カップの半分位まで透明なサイダーゼリーを入れて冷蔵庫で一旦冷やす。
※残りは常温で放置。 - 6
⑤がトロンと固まってきたら魚を入れる。
- 7
⑤の残りにブルーハワイシロップを加え(好みの色になるよう加減)⑥にそっと流し込む。
再び冷蔵庫で冷やし固めて出来上がり。 - 8
2層になってます♪
- 9
魚、分かりますか?
- 10
変更前の写真。
- 11
- 12
- 13
今回は白、赤、黒の魚と黄色の星で4色の牛乳寒天です。
着色が滲んでしまい、トップの写真が若干グラデーションに(苦笑) - 14
真横から見ると滲んで見えないんですけどねぇ。。
- 15
魚を入れず、ブルーハワイで着色しただけのサイダーゼリーもキレイです。
コツ・ポイント
甘さ控えめなので甘さを加減して下さい。息子はガムシロップをかけて食べました。
ゼラチンは小匙2で200cc対応のものを使用。型から外せるギリギリの固さです。容器の底を湯につけてあげると上手く外れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
* サイダーゼリー☆アクアリウム * * サイダーゼリー☆アクアリウム *
サイダーゼリーの中に、氷みつで色付けしたイルカの寒天を入れて、小さな水族館を作ってみました♪(写真だと分かりにくい・・・) よっしぃ。 -
七夕ゼリー①ゼリー&お星さま寒天♪ 七夕ゼリー①ゼリー&お星さま寒天♪
ブルーハワイゼリーにお星さまの寒天を飾った七夕ゼリーです。ゼリーはゼラチンでも寒天でもお好きな方で作って下さい。 hikarin♪ -
クリームソーダ♡みたいなソーダゼリー♪ クリームソーダ♡みたいなソーダゼリー♪
サイダーゼリーをちょっとアレンジして♡クリームソーダみたいなソーダゼリー♪を作りました。シュワッと夏に爽やかテイストです sarry★ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17718926