離乳食初期・中期❤青菜の白和え

tomoyuna @cook_40034969
緑黄色野菜で貧血予防☆お豆腐で良質なたんぱく質を摂取しましょう!
味付けなしでお豆腐のお味を堪能してもらいましょう。
このレシピの生い立ち
初期は単品メニューがほとんどでしたが、中期に入り、たんぱく質+野菜メニューなど、少し大人に近いメニューができてきたのでUPしました
離乳食初期・中期❤青菜の白和え
緑黄色野菜で貧血予防☆お豆腐で良質なたんぱく質を摂取しましょう!
味付けなしでお豆腐のお味を堪能してもらいましょう。
このレシピの生い立ち
初期は単品メニューがほとんどでしたが、中期に入り、たんぱく質+野菜メニューなど、少し大人に近いメニューができてきたのでUPしました
作り方
- 1
【青菜の処理】 ○印の青菜をやわらかく茹でる。茎(軸部分)は固いので除く。レンジ加熱の場合は、500Wで1-2分程度。 初期は裏ごしか、冷凍後にすりおろし(ID20849379参照)。中期は縦横に5mm程度の微塵切り
- 2
【豆腐の処理】表面の雑菌処理のため、レンジで30秒程度加熱
- 3
【1】と【2】を和える
初期であれば、もう少し豆腐はつぶして与えてくださいね❤
- 4
小松菜ver.
コツ・ポイント
まだこの時期は噛み切るのが難しいので、やわらかい葉部分のみの使用となります。縦横微塵切りしないと、大きいままのものが残ってしまい赤ちゃんが食べづらいので注意!
☆青菜は冷凍可ですが、お豆腐は食感が損なわれるので×です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
砂糖なし・高タンパク*ほうれん草の白和え 砂糖なし・高タンパク*ほうれん草の白和え
子どもも大好き、お砂糖なしでも甘くて美味しい白和え♪お豆腐多め、副菜でしっかりタンパク質を摂取できます! Lapi* -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17719050