サクッとフワ♪手作りがんもどき

chikunchan @cook_40054486
思ったより簡単♪お豆腐からがんもを手作りしてみましょう☆混ぜて揚げるだけ!ヘルシーで買ったものより断然おいしい♪♪
このレシピの生い立ち
木綿豆腐の消費に!揚げたてのがんもどきを食べたくて作りました。余ったらおでんに入れたり、煮物にしたり。薄味にしてあるので、息子の離乳食にもしちゃいました☆冷凍してストックしておいても便利◎
作り方
- 1
木綿豆腐を水切りしておく。豆腐をキッチンペーパーに包んでざるに入れ、水をいれたやかんや鍋を乗せて1時間ほど。
- 2
ボウルに水切りした豆腐をいれ、木ベラなどで潰す。
- 3
2に◎の材料を入れてよく混ぜる。
- 4
3に☆の調味料を入れて、混ぜる。
- 5
手に少量のサラダ油をつけながら、4を丸めていく。
- 6
中温に熱した油で、じっくり揚げる。浮いてきたらひっくり返し、キツネ色になるまで何回か返しながら揚げる。
- 7
こんがり揚がったら完成☆
- 8
めんつゆ&お好みでおろししょうが、大根おろしでいただきます☆
コツ・ポイント
豆腐、ひじきの水切りはしっかりと。入れる具材は何でもOK☆
似たレシピ
-
ほんとに簡単!サクふわ!手作りがんもどき ほんとに簡単!サクふわ!手作りがんもどき
「お豆腐しかない」から「お豆腐さえあれば」と考えてみる。具材を混ぜて揚げるだけ。揚げたてがんもは、最っ高においしい! くみんちゅキッチン -
-
-
-
中がトロッ! 納豆と豆腐のお手製がんも 中がトロッ! 納豆と豆腐のお手製がんも
納豆&豆腐&長芋を混ぜて揚げるだけ!カンタンお手製がんもです☆めんつゆで食べると最高!ヘルシー具材でお腹イッパイ☆シニョリーナ♪
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17719162