ふわふわ絶品がんもどき

こりのんたまる
こりのんたまる @cook_40238210

手作り、揚げたてのがんもどきは絶品のごちそう!!思っているよりも簡単です(*^_^*)
このレシピの生い立ち
昔々の料理本(牛乳○本とか、材料は6人分なーんてそんな時代の)にあるレシピをもとにアレンジしてみました!!毎回あっという間になくなっちゃいます!!

ふわふわ絶品がんもどき

手作り、揚げたてのがんもどきは絶品のごちそう!!思っているよりも簡単です(*^_^*)
このレシピの生い立ち
昔々の料理本(牛乳○本とか、材料は6人分なーんてそんな時代の)にあるレシピをもとにアレンジしてみました!!毎回あっという間になくなっちゃいます!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 木綿豆腐 1丁(350g)
  2. 長芋 80g
  3. 1個
  4. 小さじ1/2
  5. しょうゆ 小さじ1
  6. 片栗粉 20g
  7. しいたけ 2枚
  8. カニカマ 100g
  9. 万能ネギ 3本
  10. サラダ油 適宜
  11. 大根おろし お好みで

作り方

  1. 1

    木綿豆腐をザルに入れ、その上にボールを乗せて重しをして、しっかりと水切りします。(30〜40分)

  2. 2

    万能ネギは小口切りにします。(残ったらポリ袋で冷凍しておくと便利ですよ!)

  3. 3

    しいたけを薄切りにしておきます。

  4. 4

    フードプロセッサーに水を切った豆腐を入れて、30秒程回してなめらかにします。時間はかかりますが、すり鉢でも大丈夫。

  5. 5

    長芋をすりおろします。(そのままフードプロセッサーに入れるとなめらかにならないので、面倒でも別にすってくださいね)

  6. 6

    フードプロセッサーに、塩、しょうゆ、卵、片栗粉、すりおろした長芋を加えます。

  7. 7

    フードプロセッサーを回して、なめらかに混ざったらボールに移します。

  8. 8

    カニカマをほぐしたもの、小口切りにした万能ネギ、薄切りにしたしいたけを加えて混ぜます

  9. 9

    フライパンにサラダ油を5mmくらい入れて熱します。

  10. 10

    サラダ油を塗った大きめのスプーンで大体6等分にした種をまとめます。

  11. 11

    丸くなるようにフライパンに入れていきます。

  12. 12

    火加減は中火で、良い色になってきたら裏返します。(油はねに注意!)

  13. 13

    反対側も同じように美味しそうな色が付いたら油をしっかり切り、お好みで大根おろしと一緒に熱々を召し上がれ♡

コツ・ポイント

木綿豆腐の水切りはしっかりと!!あとは混ぜて行くだけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こりのんたまる
こりのんたまる @cook_40238210
に公開
北海道在住。お料理とパン作りが大好きな食いしんぼう40代です。食べたもので体は作られています。素朴で体に優しい食べ物を考えて試行錯誤。でも、安くて、簡単で、美味しいことだって大事!!研究の日々です。日記にも気軽にコメントいただけたらうれしいです(*^_^*)よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ