夏バテ解消?!夏野菜のニンニク味噌炒め

あんぱんだ777 @cook_40034645
彩り鮮やか♡栄養満点♡ご飯の進む味♡しかもノンオイルでヘルシー♡で暑い夏も乗り切れそうなおいしいおすすめレシピです!!
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルーを作ろうとしたら肉がない!!というわけで夏野菜を使った炒め物に変更。ふと思いついた“ニンニク味噌”なるものを試してみたところ…かなりイケる味だったのでレシピアップしました♡
夏バテ解消?!夏野菜のニンニク味噌炒め
彩り鮮やか♡栄養満点♡ご飯の進む味♡しかもノンオイルでヘルシー♡で暑い夏も乗り切れそうなおいしいおすすめレシピです!!
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルーを作ろうとしたら肉がない!!というわけで夏野菜を使った炒め物に変更。ふと思いついた“ニンニク味噌”なるものを試してみたところ…かなりイケる味だったのでレシピアップしました♡
作り方
- 1
ゴーヤは下処理(※1)をし、薄切りにする。トマトは1口大に切る。なすは乱切りにし、レンジに2分くらいかけてやわらかくする(※2)。
- 2
◎のものを合わせておく。
- 3
フッ素樹脂加工のフライパンを軽く熱し、ゴーヤを炒める。なす、トマトも加えて炒める。
- 4
豆腐も手でちぎりながらいれ、すべての材料に火が通ったら(温まったら)2の調味料を入れて水分が飛ぶまで炒める。
- 5
※1ゴーヤは縦半分に切り、綿の部分をスプーンなどでしっかり取り除く。薄切りにした後塩でもんで、しばらくおいてからさっと洗い、絞る。
- 6
※2なすは油なしで炒めるためにもあらかじめ火を通しておく。私はレンジにかけるときラップをなるべく使いたくないので、なすを皿に並べて少し水を振って加熱します。この方法でもいいですし、表面が乾燥するのが嫌な方はラップをして加熱してください。
コツ・ポイント
油なしのヘルシーバージョンで作りましたが、普通に油で炒めていただいても大丈夫です。ニンニク味噌の割合はお好みで♡♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17719312