ルクルーゼで簡単コンソメスープ

しゃりふぁ・あすま
しゃりふぁ・あすま @cook_40080296

週1回ぐらい作っている、私の定番スープです。冷蔵庫の野菜整理にもいいです!
このレシピの生い立ち
野菜をたくさん食べたくて考案しました。
冬の定番ですが、ほとんど一年中作っています。

ルクルーゼで簡単コンソメスープ

週1回ぐらい作っている、私の定番スープです。冷蔵庫の野菜整理にもいいです!
このレシピの生い立ち
野菜をたくさん食べたくて考案しました。
冬の定番ですが、ほとんど一年中作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

オーバル25センチ
  1. オリーブオイル 大さじ2
  2. にんにく 2かけ
  3. ベーコン 100gぐらい
  4. 玉ねぎ 中2個
  5. 人参 1本
  6. キャベツ 1/4~1/3
  7. トマト缶 1つ
  8. ☆コンソメキューブ 3つ
  9. ☆塩 小さじ1
  10. ☆胡椒 適量
  11. ☆月桂樹の葉 3~4枚
  12. 沸騰させたお湯 適量

作り方

  1. 1

    ルクルーゼにオリーブオイルを入れ、刻んだにんにくとベーコンを入れる。火は最弱火。

  2. 2

    ★の材料を1センチ程度のあらいみじん切りにして鍋に入れていく。

  3. 3

    野菜を入れ終わったら☆の材料をすべて入れて、沸騰させたお湯を注ぎ込む。野菜からも水分が出るのでお湯の量は決まってません。

  4. 4

    火を1センチ程度の大きさにし、沸騰するまで煮込む(10分程度)。

  5. 5

    沸騰したら味見して、良ければできあがり。調整はご自由にお願いします。

コツ・ポイント

材料の野菜は、白菜、大根、里芋、セロリ、ブロッコリー、長ネギなど、ほとんど何を入れても大丈夫です。野菜の種類を多くした方がおいしいと思います。
トマト缶を入れなくてもおいしいコンソメスープになります。
マカロニなど入れてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しゃりふぁ・あすま
に公開
フィスラーの圧力鍋をよく使ってます。ルクルーゼはたまに。ホームベーカリーはパナソニックです。
もっと読む

似たレシピ