そうめんかぼちゃでさっぱり酢の物

くまさき @cook_40028429
酢の物が食べたくなる残暑!
おいしい酢の物を発掘しました!ぜひこのそうめんかぼちゃ別名「糸南瓜」で美味しい酢の物作っちゃってください!
今が旬♪
このレシピの生い立ち
いつもいく八百屋さんのお薦めの一品!
今が旬だからできる贅沢ですね!
そうめんかぼちゃでさっぱり酢の物
酢の物が食べたくなる残暑!
おいしい酢の物を発掘しました!ぜひこのそうめんかぼちゃ別名「糸南瓜」で美味しい酢の物作っちゃってください!
今が旬♪
このレシピの生い立ち
いつもいく八百屋さんのお薦めの一品!
今が旬だからできる贅沢ですね!
作り方
- 1
これが南瓜!?という感じです。
これが今日のメイン★ - 2
輪切りにしたら、スプーンで種を除きます。
- 3
種を除いたところ。
- 4
7、8分ゆでます。
ゆですぎないことが肝要。
中心から糸状にほぐれてきます。 - 5
ほら、こんな感じです。手で簡単にとれます。
必ずお水の中でやってください。 - 6
合わせ酢につけて、冷えたものをぜひご賞味あれ♪色があざやかでまるで菊の花のようです。
コツ・ポイント
糸南瓜はゆですぎないこと。しゃきしゃき感を楽しめます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17719704