袋で出来ちゃう♪フランスパン風のおやき皮

toshimasu @cook_40018832
発酵も、捏ねも、手間は一切無し♪簡単なのに、フランスパンの様なバリッとした噛み応えで、ほんのり甘い美味しい生地が出来ますよ♪
このレシピの生い立ち
色々参考にして、何度かお焼きを作ってみて、面倒な部分をどんどん省いていって・・・出来たレシピです♪
袋で出来ちゃう♪フランスパン風のおやき皮
発酵も、捏ねも、手間は一切無し♪簡単なのに、フランスパンの様なバリッとした噛み応えで、ほんのり甘い美味しい生地が出来ますよ♪
このレシピの生い立ち
色々参考にして、何度かお焼きを作ってみて、面倒な部分をどんどん省いていって・・・出来たレシピです♪
作り方
- 1
薄力粉、砂糖、塩を、ビニール袋に入れ、空気を含ませ、袋の口を握って振る。(粉を振るう代わりです)
- 2
1に水を入れ、袋の外からよく揉んで混ぜる。(捏ねる代わりです)
- 3
サラダ油を塗った手で、ちぎってコロコロ丸める。
- 4
生地を伸ばして具を包んで、230℃のオーブンで15~20分焼く。
- 5
具はこちらをどうぞ(~~)゛■野沢菜炒め■レシピID:17728251
コツ・ポイント
■水は130cc位入れて、混ぜてみて、硬かったら足してください。耳たぶの硬さが目安です。(だいたいでOKです♪)■焼き時間はオーブンによって違ってくると思いますので、様子を見てみて下さいませ(~~)゛
似たレシピ
-
HMで簡単✨ニラおやき風✨フライパンで♡ HMで簡単✨ニラおやき風✨フライパンで♡
30分ほどで出来ます♪生地はサクッとほんのり甘いです♡フライパンで簡単に♪軽食やおつまみにどうぞ(*´艸`)♡ ♡♡♡Mari♡♡♡ -
-
-
-
-
離乳食手づかみ☆バゲット風じゃが芋おやき 離乳食手づかみ☆バゲット風じゃが芋おやき
見た目はちっちゃなバゲット、食べると実はじゃがいものおやきです^^麦茶の香ばしさが意外と合います♪ 桃のやさしい薫り -
皮から作ろう♪おやき 皮から作ろう♪おやき
薄力粉と水だけで簡単に皮を作ることができます。餃子の皮より、簡単♪中に入れる具は、何でもOK!お好きな具材でいろいろ楽しめます。(写真は、豚挽き肉と、長ねぎのみ) よこ☆ -
冷蔵庫のお掃除!信州風おやき(皮レシピ) 冷蔵庫のお掃除!信州風おやき(皮レシピ)
小さいころ、家族旅行先の信州で食べたおやきの味が忘れられなくて^^おやつにもおかずにも♪冷蔵庫のお掃除にどうぞ! みるくぱん☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17720119