セロリと人参のきんぴら

まりんぷー @cook_40045825
セロリが苦手な両親も美味しいといって食べてくれました。
このレシピの生い立ち
田舎のお蕎麦屋さんで、お通しとして出てきました。
冷えていて、とっても美味しい、夏向きのお惣菜だったので、家でも作ってみました。
作り方
- 1
人参は太目の千切り、セロリは斜め薄切りにします。
- 2
フライパンにごま油を熱し、鷹の爪、セロリ、にんじんを入れ,炒めます。
- 3
香りがしてきたら、調味料を加え、煮詰めて出来上がりです。
コツ・ポイント
特にコツはありません。
いつものきんぴらと同じように作ってくださいね。
冷やすとさらに美味しくなりますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
苦手な人も食べられる♪セロリのきんぴら 苦手な人も食べられる♪セロリのきんぴら
生では全く食べられないほど苦手なセロリ。きんぴらにしてみたら、セロリ嫌いな家族(夫はセロリ好き)も食べられると好評。 ねこ大好き♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17720818