いつでも作れる♪おうちクッキー☆・゚

材料も作り方もシンプルで、食べたい時にいつでも焼けるクッキーです。サクサクでシンプルな味わいが美味しいよ~♥
7/3オーブントースターでも美味しく焼けました♪
このレシピの生い立ち
サラダ油を切らしていて、卵も使いたくないけどクッキーを作りたい!
上の子が『世界のナベアツ』の3の倍数で…にはまっていて、3の倍数でクッキーを作ってみたらどうなるのかな??なんて・・・ちょっと試してみたらサクサクの美味しいクッキーが出来ました~♪
いつでも作れる♪おうちクッキー☆・゚
材料も作り方もシンプルで、食べたい時にいつでも焼けるクッキーです。サクサクでシンプルな味わいが美味しいよ~♥
7/3オーブントースターでも美味しく焼けました♪
このレシピの生い立ち
サラダ油を切らしていて、卵も使いたくないけどクッキーを作りたい!
上の子が『世界のナベアツ』の3の倍数で…にはまっていて、3の倍数でクッキーを作ってみたらどうなるのかな??なんて・・・ちょっと試してみたらサクサクの美味しいクッキーが出来ました~♪
作り方
- 1
オーブンを180度に余熱します。
マーガリンをレンジで10秒くらいチン!してやわらかくし、砂糖を混ぜます。白っぽくなるまで混ぜたら小麦粉をサックリとゴムベラで混ぜます(ポロポロした状態で大丈夫)。 - 2
1の生地をラップに包んでまとめます。(右は1/2の生地90gにココア小さじ1を混ぜたものです。)
- 3
5㎜くらいの厚さに伸ばして切り、天板に並べます。
170度のオーブンで20~25分焼きます。 - 4
焼き上がりです。
今回は薄力粉30gをコーンスターチで。サクサクです~☆ - 5
ココアは途中で混ぜたのでマーブル状に。でも、こちらもサクサクでした~。
- 6
7/12、3日に続きオーブントースターで焼きました(12分)。少し焼き色がついたところでアルミホイルをかぶせました。
- 7
薄力粉25gをきなこにして作ってみました☆まわりには白黒のごまをつけて。香ばしいクッキーになりました♪
コツ・ポイント
今回は生地を寝かせず焼きました。今回はついでにココア味も、と思ったので途中で混ぜましたが、薄力粉10gをココアに置き換えて作ったら、もっと綺麗に焼けると思います。
■7/3伸ばした生地を10分くらい冷凍庫に入れてから、切り分けてオーブントースターで焼いてみました。11、2分でサクサクなクッキーができ上がり♪ちょっと焦げやすいので注意!また、生地を冷凍庫に入れると切り分けやすかったです。
似たレシピ
-
☆サクサク☆クッキー本当にサクサクなのっ ☆サクサク☆クッキー本当にサクサクなのっ
少ない材料・1時間で☆サクサク☆クッキー!更に冷凍しておけば、いつでも焼ける(´∀`)つくれぽありがとうございます★ アニちょこ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ