ふっくら☆だし巻き卵

しおりーる @cook_40034880
朝ご飯・お弁当の定番☆家族に毎度好評です。
このレシピの生い立ち
昔からコーンスターチを入れていました。ふわふわな食感になります^^コーンスターチってお菓子作りの時にちょこっとしか使わないけど、卵焼きの時は出番です♪キレイな卵の黄色を出したいので薄口醤油を使ってます。いつも適当な量なので量りながら作ってみました。
ふっくら☆だし巻き卵
朝ご飯・お弁当の定番☆家族に毎度好評です。
このレシピの生い立ち
昔からコーンスターチを入れていました。ふわふわな食感になります^^コーンスターチってお菓子作りの時にちょこっとしか使わないけど、卵焼きの時は出番です♪キレイな卵の黄色を出したいので薄口醤油を使ってます。いつも適当な量なので量りながら作ってみました。
作り方
- 1
材料をすべてボールに入れ混ぜる。
- 2
卵焼き用フライパンにサラダ油大1/3(分量外)を入れ卵焼きを焼く要領で焼いていく。(最初は中火くらいでいいですが巻き始めたら弱火で)
- 3
トップ画像は3~4巻きくらいで1本つくった写真。いつも2本つくります。もちろんおっきいの1本でもOK。
コツ・ポイント
1で材料を混ぜる時、コーンスターチをよく溶かしてください。白いのが残ってると焼いてもそのまま白く残ってしまいます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17717625