卵入りハンバーグステーキ

はなむん @cook_40038991
中にゆで卵が入って上にはチェダーチーズを乗せてます。コクがあって美味しいです。
このレシピの生い立ち
なんとなくゆで卵を入れてみたら美味しかったです。上に乗せても美味しいですよ。
卵入りハンバーグステーキ
中にゆで卵が入って上にはチェダーチーズを乗せてます。コクがあって美味しいです。
このレシピの生い立ち
なんとなくゆで卵を入れてみたら美味しかったです。上に乗せても美味しいですよ。
作り方
- 1
ゆで卵を作りみじん切りにして☆の材料で和えておく
- 2
玉ねぎのみじん切りを炒めてボウルに入れ粗熱を取り、パン粉と牛乳を一緒に入れてパン粉をしっとりさせる。
- 3
ひき肉と卵、マヨネーズ、塩、胡椒、ナツメグをボウルに入れて手でよくこねる
- 4
卵をタネで包んで両面をこんがり焼いてからふたをして弱火にして中まで火を通す。火を止める少し前にチェダーチーズを乗せてふたをして溶かす。
コツ・ポイント
上に乗せるチェダーチーズが無かったら普通の溶けるチーズでもいいです。ひき肉にまぜるマヨネーズはキューピーの人がハンバーグにマヨネーズをちょっと入れるとジューシーになると言ってたのでいれてます。上にかけるソースはウスターソース+お好みソース+ケチャップです。
似たレシピ
-
-
-
-
赤ワイン風味のハンバーグステーキ♪ 赤ワイン風味のハンバーグステーキ♪
玉ねぎに赤ワインで下味をつけるので、食べた時に口の中に赤ワインの風味が広がります。ソースも風味がよくて美味しいです。 りおなさらら -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17723355