サックサク!スパイシーオニオンリング

摘紅実
摘紅実 @cook_40027818

サックサク!オニオンリングよりパンチの効いたオニオンリングです!!
このレシピの生い立ち
夏のビールに合うスパイシーなつまみを!と言う、ダンナのリクエストから。

サックサク!スパイシーオニオンリング

サックサク!オニオンリングよりパンチの効いたオニオンリングです!!
このレシピの生い立ち
夏のビールに合うスパイシーなつまみを!と言う、ダンナのリクエストから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

中ぐらいバスケットに山盛り
  1. たまご 1個
  2. ビール(糖分のない炭酸水でもOK) 1/2カップ
  3. 小麦粉 1/2カップ
  4. たまねぎ 中3個(中心部分は使わない)
  5. 小麦粉 適当
  6. ステーキペッパー 適当
  7. 岩塩 適当
  8. 塩・コショウ 適当

作り方

  1. 1

    たまねぎを輪切りにして薄皮を取り除き、ビニール袋に入れ、ステーキペッパーを入れ、袋に空気をたっぷり含ませた状態で軽く振りまんべんなくまぶしておく。

  2. 2

    卵をしっかり混ぜ、ビールを入れ軽く混ぜる。(卵の時はしっから混ぜて、ビールを入れた時は軽く混ぜる程度でOK)

  3. 3

    2の液の半分を1に入れ、空気を抜いて口を閉じて全体が浸るようにしておく。

  4. 4

    2の液の残り半分に小麦粉①と塩コショウを入れよく混ぜる。
    (水分が半分しか入っていないので生地はモッタリした感じです)

  5. 5

    3の液のみを4に入れ、よく混ぜる。

  6. 6

    5のたまねぎに小麦粉②をまぶす。

  7. 7

    5の液体に6のたまねぎをくぐらせて、180℃に熱した油で揚げる。
    ころあいを見て裏返し両面こんがりと色づいて菜ばしで挟んだ時にカリッとした感じがするまで揚げる。

  8. 8

  9. 9

    補足・・・ビールも炭酸水もない!
    という場合は、牛乳で代用もOKです。
    その時はベーキングパウダーを小麦粉①に小さじ1/2混ぜこめばOK

コツ・ポイント

たまねぎの薄皮をはぐのがたまねぎだけニュルンと出ないコツ。水分をつけて小麦粉をつけると衣が絡みやすい。揚げる直前に衣にくぐらせると衣はがれをしにくい。スパイスを生地に絡めることで味がよくしみます。菜ばしで挟んだ感じがカリッとしていれば、しっかりたまねぎが揚がっているタイミング。よけたたまねぎの中心部分はみじん切りしてピラフやスープなどに使うちょうどいい量です。もちろん揚げてしまってもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
摘紅実
摘紅実 @cook_40027818
に公開
2008.7.16一児のママとなりました。子供が『大好きなお料理は?』と聞かれた時に元気良く「オカーサンのごはーん❤︎!」と言ってくれるようになりたいな!と思います。
もっと読む

似たレシピ