なんにでも使える♪青唐辛子オイル

タロハナ @cook_40039924
サラダやハンバーガーのアクセントとしてや、炒め物などなど、幅広く使えます。
このレシピの生い立ち
ベトナムに住んでいた時、市場で、山盛りで10円くらいの値段で売っていた唐辛子を使ってみたことが、きっかけ。最近の日本では、スーパーでも見かけますよね。
なんにでも使える♪青唐辛子オイル
サラダやハンバーガーのアクセントとしてや、炒め物などなど、幅広く使えます。
このレシピの生い立ち
ベトナムに住んでいた時、市場で、山盛りで10円くらいの値段で売っていた唐辛子を使ってみたことが、きっかけ。最近の日本では、スーパーでも見かけますよね。
作り方
- 1
青唐辛子は、洗って、刻みます。煮沸したビンにいれて、青唐辛子が完全にかぶるくらいまで、オリーブオイルをいれて、OK!1時間くらいでオイルに味が浸みこみます。使わない分は、冷蔵庫で保存すればOK
- 2
- 3
コツ・ポイント
我が家では、サラダに、このオイルと酢・しょうゆをかけて、食べます。もう美味しくて、サラダをもりもり食べられます!
サラダは、レタスなどでもいいですが、キャベツだったら、千切りして塩もみしたり、ほうれんそうをゆでたり、といった温野菜にも合います。
ハンバーガーのアクセントにしたり、焼き肉にも、合います。これをたくさん作っておくと、重宝しますよ。
似たレシピ
-
色々使えるフレーバーオイル【柚子オイル】 色々使えるフレーバーオイル【柚子オイル】
柚子皮とオイルで作るフレーバーオイルです。パスタ・冷奴・うどん・カルパッチョ等色々と使えます。 mieuxkanon -
何にでも使える青唐辛子とニンニク 何にでも使える青唐辛子とニンニク
毎回面倒なニンニクのみじん切りを、辛さ引き立つ青唐辛子と合わせていつでも簡単に使えるように!炒め物でもなんでも使えます。ぎんた131
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17724311