なすのシソ味噌炒め

kaorita
kaorita @cook_40035417

母直伝の女性が大好きなおかず。味をこってりめに仕上げてもしそでさっぱり。
このレシピの生い立ち
母が良く作っていたのを思い出して友人が来る時に何度か出してるのですが必ず絶賛。レシピを聞かれます。やっぱり女性ってナス好きなんですね!

なすのシソ味噌炒め

母直伝の女性が大好きなおかず。味をこってりめに仕上げてもしそでさっぱり。
このレシピの生い立ち
母が良く作っていたのを思い出して友人が来る時に何度か出してるのですが必ず絶賛。レシピを聞かれます。やっぱり女性ってナス好きなんですね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 4本
  2. シソ 1束
  3. ししとう 7~8本
  4. サラダ油 適量
  5. 料理酒 大2
  6. みりん 大2
  7. 砂糖 お好みで少々
  8. 味噌 大1

作り方

  1. 1

    野菜はすべて洗ってナスは乱切り、ししとうはへたをとり、しそは千切りにする。

  2. 2

    フライパンに油をひき、ナスを炒める。ある程度火が通ったらししとう、日本酒、みりんを入れ、炒める。少なめの油でも、ある程度火が通ったら料理酒とみりんを入れ、ふたをしてじっくり炒めることによってとろっと火が通ります。

  3. 3

    味噌を溶かしながら入れる。甘めの味付けが好きだったら砂糖も入れます。砂糖を入れたほうがコクが出ます。

  4. 4

    最後にシソを入れてさっと炒める。シソがしっとりしてるよりもパラっとしてるほうがおこのみだったらお皿に盛り付けたあとにのせてください。私はしっとり派なので炒めてます。

コツ・ポイント

ししとうは、好きだからといって入れすぎるとなすとのバランスが合わない気がします。気持ち少なめなくらいでいいと思います。野菜だけなので味は少し強めでもシソがさっぱり感を出してくれてしかもご飯にぴったりです!ひき肉やこまぎれ肉を足したら立派なメインにも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaorita
kaorita @cook_40035417
に公開
こんにちは。食いしん坊なので家事の中でもお料理が一番好きです。簡単なものばかり作っていますケド。特に好きなのはタイ料理やメキシカン!よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ