夏の定番☆茄子の青じそ炒め

ぜんまいまぃ @cook_40179592
茄子ががこってりだけど、青じそでさっぱりおいしいです♪夏でもご飯がモリモリ食べれます☆
しかもあっという間にできる!
このレシピの生い立ち
実家には夏になるとなすと青じそが大量になります!
それを消費するための母のレシピです♪
夏の定番☆茄子の青じそ炒め
茄子ががこってりだけど、青じそでさっぱりおいしいです♪夏でもご飯がモリモリ食べれます☆
しかもあっという間にできる!
このレシピの生い立ち
実家には夏になるとなすと青じそが大量になります!
それを消費するための母のレシピです♪
作り方
- 1
なすは縦に細長く切る。青じそも千切りに。
- 2
フライパンに油を熱し、なすをしっかり炒めます。
- 3
しんなりしたら、酒と青じそを投入!
- 4
醤油とみりんで味付けして出来上がり♪
コツ・ポイント
お肉(豚こまor豚ひき)を入れてもおいしいです♪
入れるときはナスを炒めた後で、ナスをフライパンの淵に丸く寄せ、真ん中で肉を炒めましょう。火が通り始めたら、酒&しそ入れちゃってOKです☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
夏の味♪【茄子とシソの葉の味噌炒め】 夏の味♪【茄子とシソの葉の味噌炒め】
夏にしか作らない、夏の味。茄子いり。茄子とシソの葉の甘味噌味の炒めもの。簡単に出来ます。食欲わいてきます。笑 ひ~ちゃんぷらす -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18867630