野菜の甘み引き立つ☆根菜のポタージュ

あくせ~る @cook_40076258
野菜の甘みがよく分かる!コンソメなしでも美味しい!
どんな野菜も組み合わせ自由。
芋類が一種類あればポタージュになるよ♪
このレシピの生い立ち
野菜苦手な2歳の息子に野菜をたくさん食べてほしくて、作りました。
どんな野菜もポタージュにすると食べてくれます。
今回は根菜が豊富に手に入ったので。
野菜の甘み引き立つ☆根菜のポタージュ
野菜の甘みがよく分かる!コンソメなしでも美味しい!
どんな野菜も組み合わせ自由。
芋類が一種類あればポタージュになるよ♪
このレシピの生い立ち
野菜苦手な2歳の息子に野菜をたくさん食べてほしくて、作りました。
どんな野菜もポタージュにすると食べてくれます。
今回は根菜が豊富に手に入ったので。
作り方
- 1
にんじんは薄めの輪切り、ごぼうは皮をむき斜め切りにして水にさらしておく。
- 2
鍋ににんじんとごぼう、水300ccを入れ、中火で煮る。
- 3
沸騰したらアクを取り除き、蓋をして弱火で煮る。
- 4
その間に里芋を皮付きのまま電子レンジで5分程加熱し、熱いうちにキッチンペーパーを使って皮を剥く。
- 5
適当な大きさに切った里芋も鍋に追加し、全ての具材が柔らかくなるまで煮る。
- 6
十分柔らかくなったら、牛乳を入れ一度火を止める。
ブレンダーでなめらかなポタージュ状になるまで撹拌させる。 - 7
再度火にかけ、塩とカレー粉を入れ混ぜながら数分煮る。
(濃度をみて牛乳を足しながら)
あればパセリを振って出来上がり。
コツ・ポイント
水から煮るのがポイント。出汁になります。
塩加減は味見ながら調節して下さい。
カレー粉は野菜のエグミを消すのと風味付けの為、ほんの少しですがお好みで増減して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ごぼうと里芋のカレーポタージュ ごぼうと里芋のカレーポタージュ
繊維が残り硬くて食べにくいごぼうを、高齢者やお子様でも食べやすいポタージュに★食物繊維も取れて体に優しいポタージュです♪ JA愛知厚生連 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17728102