菜の花のアンチョビ炒めクリームチーズ和え

あくせ~る @cook_40076258
春になると食べたくなる菜の花♪
茹でるより味が濃く感じられておすすめです!
これをそのままパスタに和えても美味ですよ〜
このレシピの生い立ち
春には毎年、菜の花炒めやパスタにして食べます。
今年も新鮮な菜の花が手に入ったので、相性のいいアンチョビと大好きなクリームチーズと合わせました。
今回は持ち寄りパーティー向けに作りました。
菜の花のアンチョビ炒めクリームチーズ和え
春になると食べたくなる菜の花♪
茹でるより味が濃く感じられておすすめです!
これをそのままパスタに和えても美味ですよ〜
このレシピの生い立ち
春には毎年、菜の花炒めやパスタにして食べます。
今年も新鮮な菜の花が手に入ったので、相性のいいアンチョビと大好きなクリームチーズと合わせました。
今回は持ち寄りパーティー向けに作りました。
作り方
- 1
菜の花は4センチ長さにカットし、葉と茎を分ける。
にんにくはみじん切りにする。 - 2
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火で熱する。
- 3
にんにくの香りがたったら、中火にして菜の花の茎部分から炒める。
焼き色が付いてきたら葉の部分も入れて炒める。 - 4
弱火にしてアンチョビと塩麹を加えて炒め合わせる。
- 5
火を止めてレモン汁とブラックペッパー、ドライハーブをかけ混ぜ合わせる。
- 6
皿に盛り付ける際に、1センチ角にしたクリームチーズを和え、仕上げにオリーブオイル少々を回しかける。
コツ・ポイント
菜の花の茎部分を炒める時はあまり動かさないように焼き目をつけて、葉っぱは炒めすぎないこと。
茎が太いものは斜め切りか縦二つに切ると食べやすいです。
アンチョビの塩気があるので、塩麹はお好みで分量加減して下さい。
似たレシピ
-
菜の花のアンチョビ炒め ブロッコリー二 菜の花のアンチョビ炒め ブロッコリー二
春が旬の菜の花やブロッコリーニを簡単ににんにくとアンチョビと一緒に炒めます。パスタとあえれば ペペロンチーノにも! Little Darling -
-
-
菜の花とタコのアンチョビガーリック炒め 菜の花とタコのアンチョビガーリック炒め
パーティーにも◎なデリ風おつまみ。茹でずに炒めるからすぐできる!デトックス効果があると言われている、ほろ苦い春の味です。 二階堂まなみ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17728310