竹輪の梅紫蘇巻き

mealあらびき粉
mealあらびき粉 @cook_40054632

紫蘇が余ったりしたときに。節約スピードレシピ。おつまみやお弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
紫蘇と竹輪がそれぞれ余ったので。

竹輪の梅紫蘇巻き

紫蘇が余ったりしたときに。節約スピードレシピ。おつまみやお弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
紫蘇と竹輪がそれぞれ余ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 竹輪(長め) 1本
  2. 紫蘇 8枚
  3. 梅干し 1個
  4. ごま 少々

作り方

  1. 1

    ちくわを縦4つに切り半分にする。竹輪を紫蘇で巻き、紫蘇の内側、先端から1センチくらいまでに梅肉を糊代わりにつけてとめる。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、竹輪を返しながら焼く。

コツ・ポイント

梅肉は多過ぎると紫蘇が破けたりはみ出てしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mealあらびき粉
mealあらびき粉 @cook_40054632
に公開
主に1~2人世帯応援レシピ。節約、簡単、健康志向1つのコンロや鍋フライパンでできるものとか添加物少なめを意識したり写真のお焼きが本体という噂なんかいろいろやってます家庭料理技能検定3級料理検定1級菓子検定3級など独立した子どもたちとかが簡単に作れて栄養もとれるレシピと思ったけど本人たちはあんまり見てくれず…(´・ω・`)
もっと読む

似たレシピ