菜の花とエビのアンチョビ炒め

mihozarame
mihozarame @cook_40122712

春を先取り!合わせて炒めるだけ!
このレシピの生い立ち
菜の花が並ぶようになったので、冷蔵庫に残っていた使いかけのアンチョビ炒めにしました。

菜の花とエビのアンチョビ炒め

春を先取り!合わせて炒めるだけ!
このレシピの生い立ち
菜の花が並ぶようになったので、冷蔵庫に残っていた使いかけのアンチョビ炒めにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 菜の花 1束
  2. むきエビ 150g
  3. しめじ 1パック
  4. 大さじ1
  5. アンチョビ 2切れ
  6. ニンニク 一片
  7. 鷹の爪 1本
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. 適量
  10. ブラックペッパー(粗挽きがおすすめ) 適量

作り方

  1. 1

    【下準備】エビに酒をまぶしておきます。菜の花は食べやすい大きさ(3-4cm)に切り、しめじは石づきを取っておきます。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪、塩を入れて火にかけ、香りがしてきたらアンチョビを入れてほぐします。

  3. 3

    アンチョビとオイルが適度に馴染んだら、エビ→菜の花→しめじの順に入れて炒めます。

  4. 4

    全体に火が通ったら、最後に塩、ブラックペッパーで味を整えてできあがり。

コツ・ポイント

下茹でなしでシャキシャキの食感が楽しめます。
菜の花の茎が硬い場合やアクが気になる時は、沸騰したお湯で1分弱茹でることをおすすめします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mihozarame
mihozarame @cook_40122712
に公開
MIHO☽ ❂日々の食事からおもてなしレシピまで。旅先で食材や調味料を手に入れて、その土地の料理を再現するのが好き。スキンケアブランドが発信するハチミツ活用お料理レシピや、食材を使用した安全な美容レシピの開発、監修もしています。
もっと読む

似たレシピ