沖縄料理☆ゴーヤーチャンプルー☆

ミルチャンママ
ミルチャンママ @cook_40035261

味付けはシンプルに塩だけ♪本場沖縄のゴーヤーチャンプルーを是非、作ってみてね❤
このレシピの生い立ち
ゴーヤーといえばチャンプルーですよね♪沖縄ではシンプルに塩味が主流なんです(・∀・)!!

沖縄料理☆ゴーヤーチャンプルー☆

味付けはシンプルに塩だけ♪本場沖縄のゴーヤーチャンプルーを是非、作ってみてね❤
このレシピの生い立ち
ゴーヤーといえばチャンプルーですよね♪沖縄ではシンプルに塩味が主流なんです(・∀・)!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤー 1本(300g位)
  2. 豚バラ肉(今回はかたまりを茹でて切りました) 100~150g
  3. 木綿豆腐 1/2~1丁
  4. およそ小さじ1
  5. 削り節(ない時は顆粒だしの素でも) 少量
  6. 1個
  7. (好みで胡椒をふっても) (少々)

作り方

  1. 1

    ゴーヤーは洗って縦に切りスプーンで白いわたの部分をかきだし、薄切りにして軽く塩(分量外)をふっておく。

  2. 2

    豚バラ肉は固まりのまま茹でて、短冊に切る。豆腐は水気をきってから、手で大きめにちぎる。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、水気をとった豆腐をいれ、しっかり焼き目がついたら取り出しておく。

  4. 4

    3)に、油を少し足して豚バラ肉を炒める。水洗いして、水気をよくきった1)のゴーヤーを入れて炒め、塩を加え、3)の豆腐と削り節も加えて炒める。

  5. 5

    最後に溶き卵を流し入れ、全体にからめたら、出来上がり。

  6. 6

    2008・8・4嬉しい話題入りしました♪皆さん有難うございます^^

  7. 7

    2010・7・30☆100人話題入り致しました♪大感謝❤

コツ・ポイント

①ゴーヤーは白いわたの部分を丁寧に取り出す②ゴーヤーに軽く塩をしたら、あまり長時間はおかない③豚バラ肉のかたまり以外でベーコンやツナ、薄切り豚肉でもOK!④豆腐はしっかり水切りをしておく(沖縄の島豆腐は水分が少なく作ってます)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミルチャンママ
ミルチャンママ @cook_40035261
に公開
南国沖縄☀からゆっくりマイペースでクック発信中♫♬沖縄料理を中心にお手軽料理などなど、載せてますので気軽にのぞいて行って下さいね(❀ฺ´∀`❀ฺ)ワンコをこよなく愛する主婦♡→ܫ←♡癒しの存在3匹のダックスファミリー達とお星様になった☆ミルチャン☆のママです❤
もっと読む

似たレシピ