まゆしゅうまい
丸めて、蒸すだけのしゅうまい。
ふんわりした皮が優しい味です。
このレシピの生い立ち
皮で包むより、皮が柔らかく口当たりがいいのでこの形です。
作り方
- 1
玉ねぎとネギをみじん切りにして、合わせて肉の量と同じくらいにする。
- 2
豚こま肉を細かく包丁できざむ。
ボウルに豚こま肉、塩、醤油、酒、みじん切りにんにくと生姜、ごま油を加えてよく練る。 - 3
2を15分ほど置いた後、1のネギ、玉ねぎを加えてよく練る。
- 4
しゅうまいの皮を半分に切り、端から細く包丁で刻む。
- 5
3の餡を丸めて刻んだ皮にまぶしつける。
- 6
蒸せる鍋を用意して、底にクッキングシートを敷き、しゅうまいを並べて蒸気が出る状態で8分蒸す。
- 7
蒸しあがったら、辛子を添えて出来上がり。
コツ・ポイント
豚肉ほミンチを使わず、噛んだ時に肉の食感があるように、刻んだ肉を使う。
しゅうまいの皮はたっぷりつける。
似たレシピ
-
-
-
玉ねぎとミンチだけ☆めちゃうましゅうまい 玉ねぎとミンチだけ☆めちゃうましゅうまい
玉ねぎ切って、ミンチを混ぜて、皮に包んで蒸すだけでめちゃうましゅうまいが簡単にできちゃいます☆包み方のコツのせてます☆ Rsea -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17728897