パクチー香る!簡単ピリ辛エスニックスープ

モバウキ
モバウキ @cook_40056663

パクチーと青唐辛子、ナンプラーで、いつものコンソメスープがエスニックに!
このレシピの生い立ち
朝ごはんのパンに合わせた一品を作りたくて、冷蔵庫のありあわせで適当にやってみたら、意外に好評だったので。

パクチー香る!簡単ピリ辛エスニックスープ

パクチーと青唐辛子、ナンプラーで、いつものコンソメスープがエスニックに!
このレシピの生い立ち
朝ごはんのパンに合わせた一品を作りたくて、冷蔵庫のありあわせで適当にやってみたら、意外に好評だったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ウィンナー(2mm程の輪切り) 2本
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4コ
  3. ★にんにく(みじん切り) 1カケ
  4. 青唐辛子(種を取ってみじん切り) 1~2本
  5. 大根(1mm程のいちょう切り) 3cmくらい
  6. ピーマン(種を取って細切り) 1~2コ
  7. 1000cc
  8. コンソメor鶏がらスープ(顆粒) 小さじ1
  9. ナンプラー 小さじ1
  10. 塩こしょう 少々
  11. (割りほぐす) 1コ
  12. パクチー(ざく切り) お好みの量

作り方

  1. 1

    ★を全部フライパンに入れて点火。弱火で炒める。
    (ウィンナーの油だけだと焦げそうな時は、サラダ油を少々足してください)

  2. 2

    玉ねぎがしんなりキツネ色になってきたら、大根、ピーマンを投入してさっと炒め合わせ、水とコンソメスープを入れてフタをする。

  3. 3

    煮立ってきたら、アクを取り、ナンプラー、塩コショウで味を調える。卵をまわし入れたら、すぐ火を止める。

  4. 4

    器に盛り、パクチーを散らして完成!

コツ・ポイント

ウィンナーの代わりにベーコン、野菜もあり合わせでOK!青唐辛子がいいけど、まあ赤唐辛子でも。
今回はコンソメ使いましたが、鶏がらスープのほうがエスニックっぽく仕上がるかな。
つまり、パクチー、ナンプラーがあれば、あとは何でもアリです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モバウキ
モバウキ @cook_40056663
に公開
40代の働くママです。大人は飲みたいので、子どもの食事に、おつまみに、、、と品数が増えて大変です。。。
もっと読む

似たレシピ