エスニックだんごスープ

pon0825 @cook_40227368
夏こそエスニック料理が食べたくなる季節。
パクチーとナンプラーがあったのでトライしてみました。
このレシピの生い立ち
味の素「ほんだし」に春雨を使ったお味噌汁レシピがあり、食欲があまりない時でも食べやすかったので、夏らしくエスニック仕立てにしてみました。
エスニックだんごスープ
夏こそエスニック料理が食べたくなる季節。
パクチーとナンプラーがあったのでトライしてみました。
このレシピの生い立ち
味の素「ほんだし」に春雨を使ったお味噌汁レシピがあり、食欲があまりない時でも食べやすかったので、夏らしくエスニック仕立てにしてみました。
作り方
- 1
ひき肉、卵、しょうが、パクチー、酒醤油、片栗粉、ナンプラーをボウルでよく混ぜて、一口団子サイズにしておく。
- 2
鍋に500mlのお湯を用意。弱火にしておき、1のだんご同士がくっつかないよう、ひとつずつ静かに入れる。
- 3
殻つき海老、鶏ガラスープ、味噌を入れ、中火で10分。
にんじん、長ネギを加える。 - 4
春雨は別の鍋で戻しておき、水気を切ったら3に加える。
ラー油はお好みに合わせ、ごま油をほんの少しだけ加えます。
コツ・ポイント
・エビはあってもなくてもいいですが、味噌との相性がよく、より風味が引き立つのでオススメです。
・ラー油は入れすぎないよう少しずつ試してみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
冬瓜と豚バラのエスニックスープ 冬瓜と豚バラのエスニックスープ
エスニックな風味ととろとろの冬瓜が特徴の、あっさりだけど味わい深いスープ。パクチー大好きなのでたっぷりトッピングしました クックSMLNDJ☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19698131