テンペのオープンサンド

きなり
きなり @cook_40021135

テンペを焼いてケチャップをからめ、ライ麦パンにのせて食べます。「玉ねぎのピクルスドレッシング」ID:17724172が合うんだわぁ~
わたしの朝食です。(^^)

このレシピの生い立ち
玉ねぎのピクルスドレッシングとピーナッツバターで、野菜サンドを作り、よく食べていましたが、テンペにはまってからは、こればっかり。ライ麦パンも、常識を覆し(?)トーストします。噛みしめて食べるのがいい!(^O^)

テンペのオープンサンド

テンペを焼いてケチャップをからめ、ライ麦パンにのせて食べます。「玉ねぎのピクルスドレッシング」ID:17724172が合うんだわぁ~
わたしの朝食です。(^^)

このレシピの生い立ち
玉ねぎのピクルスドレッシングとピーナッツバターで、野菜サンドを作り、よく食べていましたが、テンペにはまってからは、こればっかり。ライ麦パンも、常識を覆し(?)トーストします。噛みしめて食べるのがいい!(^O^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1つ分
  1. テンペ 1/4枚
  2. ケチャップ 大さじ1弱
  3. ピーナッツバター 適量
  4. ライ麦パン 1枚
  5. 玉ねぎピクルスドレッシング」 適量
  6. (カイエンペッパー) 適量

作り方

  1. 1

    テンペ(1枚100g)は、4つに切ります。オーブントースターでよく焼きます。ケチャップをからめます。(好みで、カイエンペッパーをかけて)

  2. 2

    トーストしたライ麦パンにピーナッツバターを塗り、テンペをのせます。(テンペを焼いている途中で、パンも入れて焼きます。)

  3. 3

    テンペの上に、「玉ねぎのピクルスドレッシング」をのせて、できあがり。

コツ・ポイント

ライ麦パンは、他の物でもOKです。グラハムパンや全粒粉パン、雑穀系がおすすめですが・・・・ケチャップの代わりに、トマトペーストやブラドソース(トマト・玉ねぎ・カイエンペッパーを使ったインドネシアのチリソース)を使うことも。テンペは、オリーブオイルで焼いた方がおいしいのですが、オーブントースターで、パンと一緒に長めに焼いています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きなり
きなり @cook_40021135
に公開
高校3年生だった娘のお弁当の記録を載せ始めたのがcookpadとの縁。 早、十数年。娘も30歳過ぎました。
もっと読む

似たレシピ