さんまdeイタリアン

ruitomo @cook_40048730
秋の味覚さんまをおしゃれに楽しみます。
このレシピの生い立ち
ムッティのトマト缶をいただいて、トマトソースをたっぷり作りました。半分は、さんまで。あとの半分は鶏肉で。
魚にも肉にも美味しいトマトソースができました。
さんまdeイタリアン
秋の味覚さんまをおしゃれに楽しみます。
このレシピの生い立ち
ムッティのトマト缶をいただいて、トマトソースをたっぷり作りました。半分は、さんまで。あとの半分は鶏肉で。
魚にも肉にも美味しいトマトソースができました。
作り方
- 1
オリーブオイルににんにくみじん切りを入れ、火にかける。
香りがたったら、トマト缶を入れ、煮詰め塩で味付け。 - 2
さんまは3枚におろし、くるくるまいてロール状にし、塩・こしょうで味付け。
- 3
野菜はそれぞれ食べやすく切る。
- 4
フライパンにオリーブオイルを入れ、火の通りにくい野菜から入れ炒め、取り出しておく。
- 5
フライパンにオリーブオイルを入れ、さんまの両面に薄く小麦粉をはたいたものをこんがり焼きつける。皮目も焼くと香ばしい。
- 6
5のフライパンのさんまから出た油をふき取り、空いたところに4の野菜、1のソースを入れ2~3分煮込むだけ。
- 7
彩りよく盛り付ける。
コツ・ポイント
さんまがお安くなりました。1尾78円のさんまですが、トマトソースと煮込むとグレードアップ。野菜やキノコをたっぷり添えたら、それだけでメインディッシュになりますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17729736