おからダイエット?和風茄子トマトグラタン

tearstar
tearstar @cook_40048693

トマトに味噌&豆乳を加え和風にアレンジ☆お肉なしでも、もっさりしないおからボールでお腹も満足♪

このレシピの生い立ち
美味しい秋茄子が届いたので。お肉を使わなくても満足できるレシピをめざし。
旬食材の旨味相乗効果を調べて組み合わせ、トマトの旨味をたっぷり味わえる
満腹レシピを考えました

おからダイエット?和風茄子トマトグラタン

トマトに味噌&豆乳を加え和風にアレンジ☆お肉なしでも、もっさりしないおからボールでお腹も満足♪

このレシピの生い立ち
美味しい秋茄子が届いたので。お肉を使わなくても満足できるレシピをめざし。
旬食材の旨味相乗効果を調べて組み合わせ、トマトの旨味をたっぷり味わえる
満腹レシピを考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. おからボール( レシピID:17727831 5~6個
  2. ソース
  3. 玉ねぎ 中1/2個
  4. 茄子 中2本(250g位)
  5. パプリカ(無しでも可) 50g
  6. きのこ(しめじ等) 1袋(100g)
  7. オリーブ 大1
  8. にんにく 1片
  9. ローリエ 1枚
  10. ファインカットトマト缶(ムッティ使用) 1缶(400g)
  11. 塩 胡椒 適宜
  12. 豆乳 100cc
  13. ★味噌 大さじ1
  14. ★砂糖 大さじ1/2
  15. シュレッドチーズ 15g~
  16. セリ 適量

作り方

  1. 1

    下準備☆
    大蒜:微塵切り
    玉葱:荒みじん切り。キノコ:小房分け。パプリカ:2cm角にカット。茄子:乱切り後水にさらす

  2. 2

    フライパンにオリーブ油と大蒜を入れ弱火で熱し香りを出す
    1の野菜他を加え、塩を一つまみ入れしんなりするまでじっくり炒める

  3. 3

    トマト缶ローリエを入れ強火にし沸騰後弱火で野菜が柔らかくなるまで煮詰める(10分程度)

  4. 4

    3に、あらかじめ溶き合わせた★を加えふつふつする程度まで温め、塩胡椒で味を調える

  5. 5

    グラタン皿に おからボールを並べ、3のソースをかける

  6. 6

    シュレッドチーズ、パセリをちらし、オーブントースターにて軽く焦げ目がつく程度焼く(1000Wで7~8分位でした)

  7. 7

    ★アレンジ:お好みのパスタにかけて、パスタグラタンにしても美味しいです。
    ※残ったソースは冷凍出来ます。

コツ・ポイント

工程4で豆乳を入れた後、煮たててしまうと分離することがありますので、
温まる程度に加熱して下さい。
お好みでですが、パン粉を散らせてから焼き上げても香ばしさが増して美味しかったです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tearstar
tearstar @cook_40048693
に公開
野菜を美味しく食べられるレシピを考え、様々な国の調理法を学び中。2018、7月結婚。共働き新米主婦業が加わり、毎朝お弁当作りに奮闘中。フードアナリスト2級・野菜ソムリエ@北海道、食品メーカー勤務。2015年伊パルマハム協会公式サイトプロモーションレシピ開発担当 http://parmaham.org/recipes/list09おから同盟会員、なまホク53のんびりクック夜消活動中。
もっと読む

似たレシピ