ヘルシー♬♪ ナスのトマトグラタン

chikappe
chikappe @chikappe04

ミートソースのひき肉をおからに変えて、ヘルシーにしました。ナスがあまり好きでない子供たちがおかわりしてくれたのは感激☺
このレシピの生い立ち
トマト缶を使ったレシピを考えました。

ヘルシー♬♪ ナスのトマトグラタン

ミートソースのひき肉をおからに変えて、ヘルシーにしました。ナスがあまり好きでない子供たちがおかわりしてくれたのは感激☺
このレシピの生い立ち
トマト缶を使ったレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 4個
  2. 塩コショウ 適量
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. ピザ用チーズ 適量
  5. おからトマトソース
  6. 玉ねぎ 1個
  7. ニンニク 1片
  8. オリーブオイル 小さじ1
  9. 小さじ1
  10. こしょう 少々
  11. トマト缶 1缶
  12. おから 100g

作り方

  1. 1

    おからトマトソースを作ります。まずニンニクと玉ねぎをみじん切りにします。

  2. 2

    オリーブオイルで、刻んだニンニクと玉ねぎを炒めます。

  3. 3

    香りが立ってきたら、トマト缶を入れ、水分が半分くらいになるまで煮込みます。

  4. 4

    塩コショウを加え、ひと混ぜしたら、おからを加えて、水分がほぼなくなるまで煮詰めます。味見してよかったら火を止めます。

  5. 5

    ナスのへたを切り取ったら、縦に半分に切り、半月状に3mm程度の厚さに切ります。

  6. 6

    フライパンにオリーブオイルを熱し、なすを炒め、油が回ったら、塩コショウを軽くして薄味をつけます。

  7. 7

    耐熱の器になすを並べます。

  8. 8

    その上に④のソースをかけ、広げます。

  9. 9

    ピザ用のとろけるチーズを好みの量、上に散らします。オーブンの「ピザ」または「グラタン」コースで焼きます。

  10. 10

    チーズが程よく溶けてアツアツになれば完成です。もともとナスもソースも火を通してあるので、チーズが溶ければOKです。

コツ・ポイント

チーズの焼き具合は、とろける程度でもこんがりになる程度でもお好みで。④の味見で薄かったら、塩コショウをプラスして、好みの味にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ