*お弁当に✿チビ巻き✿*

yuihiko @cook_40058721
具は何でもOKなチビ巻き寿司✿
いつものお弁当をちょこっと豪華に✿(✿◕‿◡)
このレシピの生い立ち
お弁当用に作ったチビ巻き寿司です✿
チビ巻きの具はお弁当や晩御飯の残りで☆(笑)
*お弁当に✿チビ巻き✿*
具は何でもOKなチビ巻き寿司✿
いつものお弁当をちょこっと豪華に✿(✿◕‿◡)
このレシピの生い立ち
お弁当用に作ったチビ巻き寿司です✿
チビ巻きの具はお弁当や晩御飯の残りで☆(笑)
作り方
- 1
具を用意!
"卵焼きの端っこ"や"魚肉ソーセージ"など何でもオッケー☆巻きやすい大きさに切っておきます✿
- 2
海苔用意!
ラップの上に半分に切った板海苔をのせます。
- 3
ご飯のせる!
ご飯を60~70gくらい均等にのせます。ご飯が多いと巻く時に難しいです。上は少し空けておきます。
- 4
具をのせる!
具をのせて巻きます。
- 5
ラップで巻いて馴染ませておく。
ラップでまいて少々馴染ませた方が海苔が密着して良いと思います。
- 6
出来上がりちゃん♡
お好みの大きさに切って出来上がりちゃんです✿
- 7
"卵焼きの端っこ"
"魚肉ソーセージ"
ピンクと黄色で可愛らし♡✿(✿◕‿◡)
コツ・ポイント
ご飯は少なめにしないと巻きずらいです。(>_<)
前日に晩御飯の残り(唐揚とか…)を入れて作っておいても良いかもです✿
具は本当に何でもOKなので、お好みでアレンジしてみて下さいね♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
節分の恵方巻に◎失敗しない海苔巻の巻き方 節分の恵方巻に◎失敗しない海苔巻の巻き方
これで失敗しらず!絶対上手に巻けるようになります◎ぜひ今年の恵方巻きは自分で作ってみてください〜(^^) ぐっぴ〜ず -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17731185