作り方
- 1
米を研ぎ、水を入れ10分くらいおいておく
- 2
鶏肉・里芋を食べやすい大きさに切る。
- 3
1を火にかける。沸騰するまでは強火、沸騰したら弱火で15分煮る
- 4
鰹節・鶏肉・里芋を入れ、沸騰したらすりおろした蓮根と白だしを加え5~10分煮る(里芋が柔らかくなるまで)
コツ・ポイント
蓮根は色が変わりやすいので鍋に入れる直前にすりおろした方がいいです。
(私は鍋の上ですりおろしました)
似たレシピ
-
-
-
Tさんちの生姜が効いてる里芋ほっこり雑炊 Tさんちの生姜が効いてる里芋ほっこり雑炊
ちょっと生姜を効かせてポカポカに温まりましょう!トロトロの里芋で病み上がりでもペロッといけちゃう一品 トマトといちご -
-
簡単すりおろし蓮根と帆立缶のとろうま雑炊 簡単すりおろし蓮根と帆立缶のとろうま雑炊
すりおろし蓮根たっぷり!生姜と帆立の旨みの効いたとろとろ雑炊。すぐにできるので夜食や二日酔いの朝にも(^^)。 KA*ko* -
豆乳と山芋オートミールとろとろ雑炊 豆乳と山芋オートミールとろとろ雑炊
【スープジャーレシピ】山芋とオートミールのおかげでトロトロの玉子雑炊風。また、豆乳の甘さで優しい味わいになりました。 Makotoキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17731606