れんこんのきんぴら

ノンジェ
ノンジェ @cook_40081893

定番料理のきんぴら。れんこんで。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずにもなる常備おかずです

れんこんのきんぴら

定番料理のきんぴら。れんこんで。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずにもなる常備おかずです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. れんこん 120グラム
  2. しょうゆ 大さじ1
  3. みりん 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. 唐辛子(輪切り) 適量
  6. すりごま 大さじ1/2
  7. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    れんこんの皮をピーラーで剥き、3~5ミリ幅にスライスして水にさらします

  2. 2

    調味料を先に測って用意します       れんこんは水をきっておきます

  3. 3

    フライパンにごま油と唐辛子を入れて中火にかけ温まったられんこんを入れます

  4. 4

    れんこんに油がまわったら一旦火を止め全ての調味料を入れて箸でなじませ弱火にかけます

  5. 5

    汁気がなくなって照りがついたら火をとめ、すりごまをからませてできあがり!

コツ・ポイント

唐辛子を入れているのでピリ辛です。苦手な人やお子様には入れずに、出来上がってから一味か七味唐辛子をお好みで入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ノンジェ
ノンジェ @cook_40081893
に公開
おいしいものを作って食べるのが大好き! お店で食べておいしいと、家でも作りたいなあ、主人と一緒に思う存分食べたいなあ~くいしんぼうです。
もっと読む

似たレシピ