きゅうりとわかめ トマト酢味噌を添えて

ミッキーアン @mickey_anne
「トマトピューレ」をそのまま使い、トマトの風味と味を楽しめる酢味噌。今回きゅうりとわかめの一品に添えました。
このレシピの生い立ち
ムッティ「トマトピューレ」を生のまま用いて、酢味噌に仕立てました。今回きゅうりとわかめに添えました。
きゅうりとわかめ トマト酢味噌を添えて
「トマトピューレ」をそのまま使い、トマトの風味と味を楽しめる酢味噌。今回きゅうりとわかめの一品に添えました。
このレシピの生い立ち
ムッティ「トマトピューレ」を生のまま用いて、酢味噌に仕立てました。今回きゅうりとわかめに添えました。
作り方
- 1
トマト酢味噌の材料を混ぜる。
味を見て蜂蜜や醤油で調整する。
*味噌は味により塩分が異なるので加減して加えてください。 - 2
塩蔵ワカメは塩を洗い流し、水に5分ほどつけて塩抜きし食べやすい大きさに切る。*商品に表示された調理法に従ってください。
- 3
2にすし酢を絡めておく。ここでは下味程度でいいのでごく薄味です。
- 4
きゅうりは食べやすくカットして塩少々をまぶしてしんなりさせ水気を軽く絞る。
- 5
今回「食感をたのしむきゅうり」ID :19133689 を使いました。
- 6
かまぼこは食べやすくカットする。
今回「*かまぼこでお花* ~ピーラー活用~」ID:19197604 を使いました。 - 7
ワカメ、きゅうり、蒲鉾を器に盛り、トマト酢味噌を小さじ1強~添えて千切りにした大葉をあしらって出来上がりです。
コツ・ポイント
トマトピューレの風味を生かした酢味噌です。残ったトマト酢味噌は酢味噌和えにもお使いいただけます。味噌やすし酢は商品により味が異なるので味を見ながらお好みの味に仕上げてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
アメリカ・きゅうりの酢味噌漬け アメリカ・きゅうりの酢味噌漬け
さっぱりとした酢味噌の酸味と、ほんのり甘みのあるコクがきゅうりの瑞々しさを引き立てます。夏にきゅうりをさっぱり食べたくて、酢で爽やかさを、味噌でコクを加えました。 ストロベリージャム🍓
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17733420