バタポンでサクッ蓮根のはさみ焼き〜〜♪#

ののっころ
ののっころ @cook_40071478

ヘルシーな鶏挽き肉を蓮根ではさみ、バターポン酢で味つけ〜〜そしてやみつき〜〜(^_^)♪
このレシピの生い立ち
蓮根がだいすきなので
作ってみました〜〜(^_^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

6個
  1. 鶏挽き肉 140グラム
  2. 蓮根 輪切り12枚
  3. 万能ネギ お好みで
  4. 鶏ガラスープの素 お好みの量
  5. しょうが 約1センチ
  6. 片栗粉 少々
  7. ポン酢 目分量で
  8. バター 5グラム

作り方

  1. 1

    鶏挽き肉に刻んだネギと鶏ガラスープの素、しょうが(チューブのを使いました)をいれてまぜまぜ〜〜!よくこねてね♪

  2. 2

    蓮根に1の挽き肉をいれてサンドしてくださ〜い!飛び出た挽き肉はとってね♪

  3. 3

    片栗粉を薄くまぶして、油をひいたフライパンで焼きましょ♪

  4. 4

    両面を焼いたら、ポン酢とバターをIN!片面ずつ煮詰めていきます〜〜(煮詰めの段階で半生っぽかった挽き肉に火が通ります)

  5. 5

    両面に味がついたっぽかったらできあがりだよ〜〜ん(`´)☆

  6. 6

    わたしは冷凍蓮根を自然解凍して使ってます。生の蓮根であれば、かるくレンチンした方がいいかもしれないです☆

  7. 7

    お弁当にもINできますよ~~(^_^)❤

コツ・ポイント

蓮根に挽き肉をサンドする際は、挽き肉の量は案外少量でぴったりです〜〜(^_^)☆穴の中までしっかりつめてねん

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ののっころ
ののっころ @cook_40071478
に公開
おいしくて、簡単な料理をたくさん作るぞ♪
もっと読む

似たレシピ