しゅーんの冷やしだしそうめん

nozoa
nozoa @cook_40082389

しゅーんの冷やしだしそうめんをまねて作ってみた。茗荷と酢がアクセントでおいしいです!
このレシピの生い立ち
しゅーんのをまねて作ってみたよ
酢と茗荷は必須ですね さっぱりおいしいそうめんです

しゅーんの冷やしだしそうめん

しゅーんの冷やしだしそうめんをまねて作ってみた。茗荷と酢がアクセントでおいしいです!
このレシピの生い立ち
しゅーんのをまねて作ってみたよ
酢と茗荷は必須ですね さっぱりおいしいそうめんです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. そうめん 100g(1束)
  2. 200ml
  3. 2~3個
  4. 小さじ1/2前後(お好みで)
  5. すし酢(コレしかなかった) 小さじ1(お好みで)
  6. キュウリ 1/3本(千切り)
  7. トマト 1/2個(角切り)
  8. 茗荷 2~3個(千切り)
  9. 青じそ 2枚(千切り)
  10. もやし 一掴み
  11. ごま 少々
  12. 少々
  13. しょうが摩り下ろし 少々
  14. ささみ 1本
  15. 料理酒 小さじ1
  16. 和風顆粒だし 小さじ2弱

作り方

  1. 1

    そうめんを時間どうりに茹でる。

  2. 2

    顆粒だしを少量の熱湯で溶解し、氷と水と塩、酢をいれ冷やしておく。お好みの味になるように塩で調整する。

  3. 3

    野菜を切る。モヤシはレンジで蒸し、ごま油・塩・生姜で和える。ささみも酒で蒸して、細かく裂き、冷やしておく。

  4. 4

    麺の上に野菜とささみを盛り付ける。具が流れないように脇から冷やしただしをかける。最後にオリーブオイルをかける。

コツ・ポイント

茗荷を入れずに胡椒を利かせたそうめんもおいしいと思います 油をごま油にしても違う風味になっておいしいと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nozoa
nozoa @cook_40082389
に公開
お料理勉強中です!アドバイスお願いします!
もっと読む

似たレシピ