ぎょうざ100個 ニンニクなし

ろまなみ
ろまなみ @cook_40082636

ぎょうざをたっぷりと食べたい。でも、ニンニク抜きで…ってことは手作りでしょう!
このレシピの生い立ち
何回も作っているうちに、たどりついたレシピです。ニンニク抜き。

ぎょうざ100個 ニンニクなし

ぎょうざをたっぷりと食べたい。でも、ニンニク抜きで…ってことは手作りでしょう!
このレシピの生い立ち
何回も作っているうちに、たどりついたレシピです。ニンニク抜き。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひき肉合いびきor豚) 600グラムぐらい
  2. 白菜orキャベツ 500グラムぐらい
  3. ニラ 1束
  4. しょうが 10cmぐらいの1片
  5. お好みでシイタケ長ネギなど(入れなくても) 適宜
  6. ★しょうゆ・酒・ごま 大さじ2ずつ
  7. ★塩 小さじ1
  8. ★こしょう 適宜(4~5ふり)
  9. ★(あれば)オイスターソース ぐるっと一回し
  10. ギョウザの皮 100枚

作り方

  1. 1

    白菜は細かく刻み、塩(分量外)をふってもみ、水気をきる。

  2. 2

    ニラは5mmに切る。

  3. 3

    しょうがはみじん切りにする。

  4. 4

    ボールにすべて(ひき肉・1・2・3・★)入れて、よく、よ~く練る。

  5. 5

    ボールにラップをかけて、冷蔵庫で1~2時間(できれば1晩)ねかす。

  6. 6

    できあがったタネを、ティースプーン1杯ほどギョウザの皮にのせ、包む。

コツ・ポイント

あれば「卵豆腐1個と付属たれ」も入れください。最近は合いびき肉で作っています。オイスターソースも大さじ2入れちゃう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ろまなみ
ろまなみ @cook_40082636
に公開
 お料理は苦手やけど、好き!クックパッドを愛用してます。家族はダンナ、長男フゥ(高1)、モモ(中2)と私。
もっと読む

似たレシピ