ポカポカ♪青梗菜と春雨のあったかスープ煮

シニョリーナ♪
シニョリーナ♪ @cook_40039063

中華風のスープに、たっぷりの春雨。トロミが付いているので、いつまでも温かくいただけます。手早くできる手順にしました☆
このレシピの生い立ち
この手のスープが好きで、春雨も大好きなのです。スープってあっという間に冷めてしまうのですが、トロミが付いているので、いつまでも温かく、また、春雨も“食べてる!”というところが満足なんです☆

ポカポカ♪青梗菜と春雨のあったかスープ煮

中華風のスープに、たっぷりの春雨。トロミが付いているので、いつまでも温かくいただけます。手早くできる手順にしました☆
このレシピの生い立ち
この手のスープが好きで、春雨も大好きなのです。スープってあっという間に冷めてしまうのですが、トロミが付いているので、いつまでも温かく、また、春雨も“食べてる!”というところが満足なんです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 春雨 乾燥で40g
  2. 長ネギ 5センチくらい
  3. ベーコン 1枚
  4. 青梗菜 1~2株
  5. 600cc
  6. ニンニク 1/2かけ
  7. 生姜 親指大くらい
  8. ゴマ 大さじ1
  9. 水溶き片栗粉 適量
  10. スープの味付け
  11.  A)鶏ガラ顆粒 小さじ1
  12.  A)酒 大さじ1
  13.  A)しょうゆ 小さじ1
  14.  A)塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ・生姜は千切り
    ・ニンニクはスライス
    ・ベーコンは1センチ幅にカット

  2. 2

    ・青梗菜は、一枚ずつはがし、葉っぱと茎で2分割
    ・長ネギは5センチくらいを斜めに薄くカット

  3. 3

    ・春雨は熱湯に浸して5分、引き上げて粗熱が取れたら食べやすい大きさに切っておく

  4. 4

    鍋に生姜、ニンニク、ベーコン、ごま油を入れ、そこから火をつけて、炒める

  5. 5

    青梗菜と長ネギも炒めて、軽く油をまとわせる

  6. 6

    軽く火が通ったら、水とA)を入れ

  7. 7

    沸騰したら、春雨を投入

  8. 8

    ひと煮立ちしたら、味見をして、OKなら、水溶き片栗粉で好みのトロミを付けて、出来上がり~!

コツ・ポイント

・手早く作るために、油と具は火を付ける前から、鍋に入れてスタートしちゃいましょう♪
・水溶き片栗粉を入れるときは、春雨が入っているので、よくかき混ぜて、春雨のところで、片栗粉が停滞しないように注意です☆(または、いったん火を止めて入れる)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シニョリーナ♪
シニョリーナ♪ @cook_40039063
に公開
シニョリーナです♪        フルタイムで働く、東京生まれ江戸っ子の兼業主婦です。東京の城南エリアに生息中☆ 簡単で美味しいベーシックな料理を中心に毎日モリモリ食べています!どうぞ宜しくお願いしま~す☆ 気軽に遊びにきてくださいまし。          
もっと読む

似たレシピ