レンジで作る♫セロリの葉のふりかけ

あやプチ
あやプチ @cook_40037469

ほんのりセロリのいい香り~
保存のきくソフトふりかけに変身させて混ぜご飯やおにぎりに♫

このレシピの生い立ち
大根の葉のふりかけの姉妹レシピです

レンジで作る♫セロリの葉のふりかけ

ほんのりセロリのいい香り~
保存のきくソフトふりかけに変身させて混ぜご飯やおにぎりに♫

このレシピの生い立ち
大根の葉のふりかけの姉妹レシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. セロリの葉や茎 1本分(100g)
  2. 5g
  3. 昆布 小1/2

作り方

  1. 1

    セロリの葉や茎はできるだけ薄いみじん切りに(筋は取る必要ありません)。塩をまぶし重石をして40分くらいおく。

  2. 2

    水気をしっかり絞り耐熱皿になるべく重ならないようにドーナツ状に並べラップ無しでレンジ600Wで3分チンする。

  3. 3

    昆布茶を全体にまぶし1分ずつレンチンを繰り返す。セロリの葉は焦げやすいので様子を見ながらレンジで乾燥させてください。

  4. 4

    ソフトふりかけ状態になれば出来上がり~♫冷ましてから湿気ないように瓶などに入れて保存。うちでは冷蔵庫に入れてあります。

  5. 5

    今回は小さいジャム瓶(30g)2個分できました☆
    おにぎりだと4個分くらいです。

  6. 6

    ID17697200 『大根の葉のふりかけ』もとっても簡単で美味しいです♡

  7. 7

    H22・10・16
    写真変更しました☆

コツ・ポイント

✿③で焦がさないように注意してください。レンジによっては30秒ずつチンをいた方がいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あやプチ
あやプチ @cook_40037469
に公開
趣味や、お料理等のせてます☆活発な娘と自閉症で好き嫌いが多い息子の事も☆2014年8月:クックパッドの大人気おかず108に『はんぺんでかさ増しエビマヨ』掲載していただきました♪2014年10月:cookpad健康レシピに『さばの水煮缶でお豆腐ハンバーグ』掲載していただきました♪2016年6月:クックパッドmagazineに上記2品掲載していただきました♪
もっと読む

似たレシピ