横手風(?)焼きそばサンド

かじパパ @cook_40082721
B級グルメの横手焼きそば、食べてみたいです。そう思って少しそれっぽいものをつくってみました。簡単で美味しいと思います。
このレシピの生い立ち
朝起きたら冷蔵庫に焼きそばとパンがあったので作ってみました。
作り方
- 1
熱したフライパンに、サラダ油を引き、卵を割りいれて、目玉焼きを作る。片面が大体焼けたら、ひっくり返して両面焼く。
- 2
焼きそばはお好みの具を加えて作る。
(僕は今回キャベツだけです。) - 3
食パンはトースターで焼いておく。
- 4
焼いた一枚の食パンに、2・紅しょうが・1・青海苔・マヨネーズの順にのせもう一枚の食パンをのせて軽く上から押す。
- 5
半分に切って皿に盛る。
コツ・ポイント
目玉焼きを作るときは、ひっくり返した後あまり焼かないのがお勧めです。そうしたほうが卵が半熟で美味しくなります。
焼きそばは一人分でも、かなり余ると思います。この方法で作れば、半分を一個として六個ぐらいは作れると思います。
似たレシピ
-
オム焼きそばトーストサンド! オム焼きそばトーストサンド!
焼きそばを残しておき、トーストサンドにしてみました。ボリュームあり、食べ応えあります!シンプルで定番の組み合わせなので、嫌いな人は少ないかな?と思います😋 ぱせり -
-
-
-
-
-
【折るサンド】食パンで作る焼きそばパン! 【折るサンド】食パンで作る焼きそばパン!
いつもの食パンが、お手軽焼きそばパンに変身★「折るサンド」なら食べるときに具も落ちずに食べやすくてボリュームUP! パタママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17736594