横手風(?)焼きそばサンド

かじパパ
かじパパ @cook_40082721

B級グルメの横手焼きそば、食べてみたいです。そう思って少しそれっぽいものをつくってみました。簡単で美味しいと思います。
このレシピの生い立ち
朝起きたら冷蔵庫に焼きそばとパンがあったので作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 焼きそば 一人分
  2. 食パン 2枚
  3. 一個
  4. 紅しょうが 青海苔  適量
  5. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    熱したフライパンに、サラダ油を引き、卵を割りいれて、目玉焼きを作る。片面が大体焼けたら、ひっくり返して両面焼く。

  2. 2

    焼きそばはお好みの具を加えて作る。
    (僕は今回キャベツだけです。)

  3. 3

    食パンはトースターで焼いておく。

  4. 4

    焼いた一枚の食パンに、2・紅しょうが・1・青海苔・マヨネーズの順にのせもう一枚の食パンをのせて軽く上から押す。

  5. 5

    半分に切って皿に盛る。

コツ・ポイント

目玉焼きを作るときは、ひっくり返した後あまり焼かないのがお勧めです。そうしたほうが卵が半熟で美味しくなります。
焼きそばは一人分でも、かなり余ると思います。この方法で作れば、半分を一個として六個ぐらいは作れると思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

かじパパ
かじパパ @cook_40082721
に公開
はじめまして、かじパパです。パパとか言ってますけど高校はいったばかりの高校生です\(^益^)/父と姉二人の4人家族で、夕飯や休日のお昼ご飯をいつも作っています。メニューに困ったときここのレシピを参考にさせていただいています。いつか自分もレシピ投稿出来るようになりたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ