♡トマト缶で牛すねシチュウ

fummo
fummo @cook_40047239

缶詰め2コでビストロの味!
圧力鍋(無くても)でカンタンに出来ちゃう
パンよりご飯が良く合うシチュウです。

このレシピの生い立ち
便利で美味しいトマト缶。
お気に入りを見つけたらダース買いしています♡
シチュウも美味しく出来ましたよ

♡トマト缶で牛すねシチュウ

缶詰め2コでビストロの味!
圧力鍋(無くても)でカンタンに出来ちゃう
パンよりご飯が良く合うシチュウです。

このレシピの生い立ち
便利で美味しいトマト缶。
お気に入りを見つけたらダース買いしています♡
シチュウも美味しく出来ましたよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. トマト水煮缶 1缶
  2. ひよこ豆水煮 1缶
  3. 牛スネ肉 400g位
  4. セロリ 1本
  5. ブイヨンキューブ 2こ
  6. 塩、胡椒 適量
  7. にんにく 1かけ
  8. 400cc

作り方

  1. 1

    トマト水煮缶はホールではなく、カットや潰してある物が使いやすいです。豆の缶詰めは一度ザルにあけて水洗いして下さい。

  2. 2

    セロリは葉ごと全部とニンニクも粗みじん切りします。圧力鍋にトマト水煮缶、缶を使って残ったトマトをゆすぐ様に水を入れます。

  3. 3

    肉は軽く塩こしょうを手ですり込んで、圧力鍋に入れて25分〜30分。圧力鍋でなかったら水の量を増やして弱火1時間煮込む。

  4. 4

    豆缶は後から加えて一煮立ちしたら味を見て塩を足して下さい。
    出来上がりです!

コツ・ポイント

豆の缶詰めは汁ごと入れない様に、時間差で後から入れた方が豆の形が残って良いと思います。
圧力鍋は充分圧力を抜いてから蓋を開けて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fummo
fummo @cook_40047239
に公開
背も歯も伸び悩む息子と3人家族。食育インストラクター&薬膳食育師の母の作る我が家の日々ごはんレシピを時々紹介させて頂きます。
もっと読む

似たレシピ