作り方
- 1
【鶏団子作り】★を全部混ぜ合わせる。(片栗粉は最後に混ぜる。)好きな大きさに丸める。
- 2
インスタントラーメンの粉末スープと水を混ぜ合わせ火にかけ、味を見ながら鶏がらスープの素やしょうゆを足して味を調える。
- 3
〈手順1〉で作った鶏団子を入れ、ある程度火が通ってから、火の通りにくい順に野菜を入れ煮込む。
- 4
インスタントラーメンを4~6等分に割ってから鍋に入れ、ほぐれるまで煮込む。
- 5
塩コショウで味を調え、ラー油などがついているものであれば、それも入れてできあがり♪
- 6
食べ終えあった後にご飯を入れて食べてもおいしいです♪
コツ・ポイント
鶏団子を作る時に手でうまく丸めるコツは、水で手をぬらし手のひらに鶏団子のたねを置いたら、軽く指を曲げ(グーとパーの間くらい)、そのまま(手のひらを上に向けたまま)手を左右に振るようにすると、きれいにまとまってくれます。
似たレシピ
-
超簡単!インスタントラーメンでラーメン鍋 超簡単!インスタントラーメンでラーメン鍋
インスタントラーメンを使って、簡単なラーメンスープ味の鍋を作ってみませんか(^o^) もちろん〆はラーメンですw シルマロ -
インスタントラーメンで☆ミルクラーメン鍋 インスタントラーメンで☆ミルクラーメン鍋
B級グルメ~インスタントラーメンてたまに凄く食べたくなっちゃいます☆野菜タップリと牛乳入れたらクリーミー鍋になりました♡ モコブーママ -
-
-
-
-
-
-
-
★インスタントラーメンで作る ヘルシー鍋 ★インスタントラーメンで作る ヘルシー鍋
即席ラーメンを使ったヘルシー鍋。具材にプリン体の少ないものを選びました(用意できる材料だけ、分量も適当でOK) ケイヤ@kie
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17738028