インスタントラーメンでほっこりラーメン鍋

モンキーアイアイ
モンキーアイアイ @cook_40077497

一人鍋でもOK♪鶏団子もささっと作って、ボリュームアップ☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物メニュー☆

インスタントラーメンでほっこりラーメン鍋

一人鍋でもOK♪鶏団子もささっと作って、ボリュームアップ☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物メニュー☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(写真は1人分)
  1. 鶏ミンチ 150g
  2. 青ねぎ 1本
  3. ★しょうが(チューブ) 1㎝分
  4. ★にんにく(チューブ) 1㎝分
  5. ★しょうゆ 小さじ2
  6. ★料理酒 小さじ1
  7. 片栗粉 小さじ1
  8. にんじん(好きな切り方でOK。写真は薄い輪切りにしたものを星型でくりぬいたもの) 3~4㎝
  9. えのき(石づきを切って半分に切る) 1/2袋
  10. キャベツ(ざく切り) 1/4個
  11. もやし 1/2袋
  12. ニラ(3㎝幅に切る) 4~5本
  13. インスタントラーメン粉末スープも使用) 1袋
  14. 800~1000㏄
  15. 鶏がらスープ 適量
  16. しょうゆ 適量
  17. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    【鶏団子作り】★を全部混ぜ合わせる。(片栗粉は最後に混ぜる。)好きな大きさに丸める。

  2. 2

    インスタントラーメンの粉末スープと水を混ぜ合わせ火にかけ、味を見ながら鶏がらスープの素やしょうゆを足して味を調える。

  3. 3

    〈手順1〉で作った鶏団子を入れ、ある程度火が通ってから、火の通りにくい順に野菜を入れ煮込む。

  4. 4

    インスタントラーメンを4~6等分に割ってから鍋に入れ、ほぐれるまで煮込む。

  5. 5

    塩コショウで味を調え、ラー油などがついているものであれば、それも入れてできあがり♪

  6. 6

    食べ終えあった後にご飯を入れて食べてもおいしいです♪

コツ・ポイント

鶏団子を作る時に手でうまく丸めるコツは、水で手をぬらし手のひらに鶏団子のたねを置いたら、軽く指を曲げ(グーとパーの間くらい)、そのまま(手のひらを上に向けたまま)手を左右に振るようにすると、きれいにまとまってくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モンキーアイアイ
に公開
いらっしゃいませ♪モンキーアイアイです!小学生の息子・幼稚園の娘・2歳の娘と夫の5人家族♡子供たちも夫も満足してくれるごはん作りを目指して日々勉強中です☆お手軽にできる簡単料理を中心に紹介しています(^-^)つくれぽ募集中です^^お気軽にどうぞ♪
もっと読む

似たレシピ