ふわふわ♪簡単♡手作り♡さつま揚げ

ドミニクニック @cook_40043841
はんぺんと魚肉ソーセージと鮭フレークで、調味料入れずにふんわりピンク色のさつま揚げ。冷めてもおいしいのでお弁当にも。
このレシピの生い立ち
鮭フレークがあったので。
ふわふわ♪簡単♡手作り♡さつま揚げ
はんぺんと魚肉ソーセージと鮭フレークで、調味料入れずにふんわりピンク色のさつま揚げ。冷めてもおいしいのでお弁当にも。
このレシピの生い立ち
鮭フレークがあったので。
作り方
- 1
適当な大きさにちぎったはんぺんと魚肉ソーセージを鮭フレーク、卵白、小麦粉とともにフードプロセッサーにかける。
- 2
すべてがまんべんなく混ぜ合わさったらそのまま冷蔵庫に入れてねかす。
- 3
2のさつま揚げの生地を7等分し、ラップを使って、木の葉状にまとめる。
- 4
7つのさつま揚げを作ってまた冷蔵庫でねかす。
- 5
さつま揚げがかぶるくらいののサラダ油を鍋に熱する。さつま揚げにグリンピース3つを埋め込むように入れて成型し、揚げていく。
- 6
175度くらいの温度で、さつま揚げを両面いい色に揚げる。あまりさつま揚げを動かさないように。
- 7
両面数分ずつですぐ火が通るのでいい焼き色がついたら引き上げ、油を切る。
- 8
しょうが醤油を添えてどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お弁当にも♡鶏ひき肉のカレーさつま揚げ お弁当にも♡鶏ひき肉のカレーさつま揚げ
鶏ひき肉とはんぺんふんわり食感の簡単手作りさつま揚げ♡子どもが好きなコーンとカレー味で冷めてもやわらか♪お弁当にも◎ dグルメ -
しらすと三つ葉の落としさつま揚げ。 しらすと三つ葉の落としさつま揚げ。
はんぺんで簡単にさつま揚げを作りました。しらすと三つ葉の風味がとても美味しいさつま揚げです。作り置き・冷凍OKです。 きよみんーむぅ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17738294