我が家 揚げ出し豆腐

bimimk
bimimk @cook_40083076

普段の揚げ出し豆腐作りに変わり有りませんが、片栗粉半分と鰹節を混ぜて是非一度作ってみてください!
このレシピの生い立ち
作ろうと思ったらナント(◎o◎❢)片栗粉が足らない!と、思ったのが鰹節でした(^^)

我が家 揚げ出し豆腐

普段の揚げ出し豆腐作りに変わり有りませんが、片栗粉半分と鰹節を混ぜて是非一度作ってみてください!
このレシピの生い立ち
作ろうと思ったらナント(◎o◎❢)片栗粉が足らない!と、思ったのが鰹節でした(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豆腐  1丁
  2. 片栗粉 お好み
  3. 鰹節 (粉でもOKです) お好み
  4. ~~ たれ作り ~~ お好みですが、更に手間なしを紹介します。
  5. めんつゆ 適量
  6.  (濃縮のちょい濃いめ味) お好みで
  7. ❀醤 油 小さじ1
  8. ❀お好みの野菜→今日はなめこのみ 1袋
  9. シンプルに大根おろし・しょうがでも可能

作り方

  1. 1

    豆腐は水きりがしてあると前提(省略)
    ビニール袋に片栗粉・鰹節を入れ、シェイク

  2. 2

    豆腐を入れ、更にシェイク
    こんな感じになります。

  3. 3

    油で揚げ、油切りしている間に、❀たれを作る→ひと煮立→揚げ出しを更にもり、たれを入れて完成♡

  4. 4

    私は、サクッとした感じが好きなので、たれは上からは、かけません。後、お好みで、なめこ以外で茄子もが相性良いですね。

コツ・ポイント

めんつゆに醤油を入れることで、即席のつゆだとばれにくい(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
bimimk
bimimk @cook_40083076
に公開
我が家は、量より、手数が必要なので、ちょっとずつを何品も必要とされ、私は私で、お酒のつまみばかり(笑) なので、ちょっとの残り野菜とかで、アレンジの思考錯誤の日々でございます(';')皆さんのidea料理とかを、眼見し( ..)φメモメモ現在は、このサイトで頭を悩ます事無く、レパトリーが増え嬉しく思います。皆さんとレシピ交換出来ればと♥宜しくお願い致します♥
もっと読む

似たレシピ